![]() 日中、
duck4の定点観測ポイントでのんびり過ごしている 多くのカモさんたち。 ![]() カモさんは、 普段も、大きな集団をつくって、水辺の川で羽を休めています。 それが、夕方から暗くなる夜に掛けて、 多くのカモさんたちは、夜陰に隠れて、飛び立っていく姿を 見かけます。 カモさんは、決して、夜見えない鳥目ではないのでしょうか。 30羽いや40羽近くの群れをなして、 羽ばたいているので、 地上にいるduck4までの耳までですが、かすかに羽音が聞こえてくるくらいです。 カモさんは、夜型。 と思うduck4の根拠のひとつです。 ![]() ![]() おそらく、 カモさんたちは、夕方から夜にかけて、餌場に向かっているのでしょうか。 ハクチョウさんたちは、日中、餌場に向かい、夕方、塒に戻ってくるので カモさんたちは、正反対の行動パターンをしているようです。 ![]() ![]() (イメージ写真:川にいるカモさんたち ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() duck4さん、こんにちは。
どう見ても昼間のカモさんは休んでいるように しか見えませんよね。 やはり私もカモさんは夜行性なのではないかと 思います^^ BRABUSさんへ
こんばんは! > duck4さん、こんにちは。 > > どう見ても昼間のカモさんは休んでいるように > しか見えませんよね。 > やはり私もカモさんは夜行性なのではないかと > 思います^^ 100羽以上もいるカモさんが列になり群れになって 夕方、泳いでいるところを見たことがありました。 夕方にお出かけする準備をしているのでしょうか。 夜に出かけたカモさんたちは、餌場にて、餌を探しているでしょうかね! ![]() ![]()
[2013/01/10 22:05]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
こんばんわ、
夜というより、早朝とか、夕方ではないかと思うんですが、ゴイサギみたいな夜行性なんでしょうか。 わぁ、そうなんですか。
鳥目って言うのは全ての鳥では無かったんですね。 ちょっと前に、夜に上空で鳥の鳴き声を聞きました。 見えなかったのですが、もしかしたら 鴨が飛んでたのでしょうか。
[2013/01/11 00:09]
URL | 太巻きおばば #-[ 編集 ]
Gabachoさんへ
こんばんは! > こんばんわ、 > 夜というより、早朝とか、夕方ではないかと思うんですが、ゴイサギみたいな夜行性なんでしょうか。 こちら定点観測ポイントでは、日没後、1グループ20羽から30羽の単位で カモさんたちが飛んでいるのを見かけます。 日没後、17時ごろなので、いつも気になっています。 ![]() ![]()
[2013/01/11 08:06]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
太巻きおばばさんへ
おはようございます! > わぁ、そうなんですか。 > 鳥目って言うのは全ての鳥では無かったんですね。 > ちょっと前に、夜に上空で鳥の鳴き声を聞きました。 > 見えなかったのですが、もしかしたら > 鴨が飛んでたのでしょうか。 どうやら、鳥さんたちは夜も見えるのではないでしょうか。 でも、日中よりは、視界も制限させるかもしれませんが。 照明や街の光などで、結構、明るいのかもしれませんね。 夜、上空で、鳥さんの鳴き声が聞こえましたか。 夜型の鳥さんもいるので、もしかしたら、カモさんかも。 duck4も夜の定点観測ポイントがとても気になっています。 ![]() ![]()
[2013/01/11 08:11]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |