fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
茜色に染まるハクチョウさんたちの群れ!
夕暮れ近く。

duck4の定点観測ポイントのひとつ七北田川に行ってみると、

餌場から戻って来た、ハクチョウさんたちの群れが泳いでいたのです。


この群れには、まだ灰色の羽の幼鳥の姿も確認できました。

親子のハクチョウさんの姿もいたようです。


duck4が思っていることですが、

今年は、みにくいアヒルの子。

まだ、幼鳥のハクチョウさんをよく見かけます。


繁殖地が暖かかったのでしょうか?


繁殖に適した環境だったため、

ハクチョウさんたちは、ベビーラッシュだったのかもしれません。

これは、単なるduck4の推量の域ですが...!


茜色に染まる夕暮れの空。

餌場から塒に帰るハクチョウさんの一群が定点観測ポイントの上空を飛んでいる

姿が見られました。





DSCF8055_convert_20121129072602.jpg

(定点観測ポイントのハクチョウさんの群れのひとつ








にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ



スポンサーサイト



[2012/11/29 07:42] | 滞在組のハクチョウさん③ | トラックバック(0) | コメント(12) |
<<あたらしいインターチェンジに萌え! | ホーム | デンマーク人の友人へのクリスマスプレゼント!>>
コメント
きれいな風景ですねぇ~。白鳥さんたちも、薄紅に染まって・・・ステキなお写真ですね☆
[2012/11/29 17:49] URL | はあとちゃくら #-[ 編集 ]
夕焼けに染まる白鳥の群れ。
素敵ですね~。
こういう姿って気持ちが安らぎます。
[2012/11/29 21:26] URL | 太巻きおばば #-[ 編集 ]
綺麗な写真ですね
水に映る夕焼けと白鳥のシルエットが いいですね~
[2012/11/30 07:03] URL | 93 #-[ 編集 ]
コンニチワ!

ハクショウさんと風景、とっても綺麗~。
なんだか外国の風景みたいです。
あっでも、電信柱とかみると、
日本って感じがします。

でも、ほんとうに
すいこまれそうなくらい素敵です。

お邪魔いたしました。
[2012/11/30 07:11] URL | なりびと #-[ 編集 ]
おはようございます。
ハクチョウの白い羽は、朝焼け、夕焼け、晴れた空や曇り空をすべて写し取るように変わりますね。白鳥観察の楽しみの一つにしています。
[2012/11/30 07:15] URL | Gabacho #nH0dgipQ[ 編集 ]
はあとちゃくらさんへ

おはようございます!
コメントをいただきまして誠にありがとうございます!
これからも、宜しくお願いいたします。

> きれいな風景ですねぇ~。白鳥さんたちも、薄紅に染まって・・・ステキなお写真ですね☆

夕焼けに佇むハクチョウさんたちもなかなかのものでした。
日没前のハクチョウさんの写真も絵になりますね!v-519v-521
[2012/11/30 07:27] URL | duck4 #-[ 編集 ]
太巻きおばばさんへ

おはようございます!

> 夕焼けに染まる白鳥の群れ。
> 素敵ですね~。
> こういう姿って気持ちが安らぎます。

duck4もそう思います。
夕暮れに餌場から戻ってきたハクチョウさん。
何か絵になる風景ですよね!v-519v-521
[2012/11/30 07:30] URL | duck4 #-[ 編集 ]
93さんへ

おはようございます!

> 綺麗な写真ですね
> 水に映る夕焼けと白鳥のシルエットが いいですね~

ありがとうございます!
夕暮れのハクチョウさんたち絵になりますよね!
定点観測ポイントではこれから来春まで見られる光景なので、
とてもワクワクするduck4であります。v-519v-521
[2012/11/30 07:32] URL | duck4 #-[ 編集 ]
なりびとさんへ

おはようございます!

> コンニチワ!
>
> ハクショウさんと風景、とっても綺麗~。
> なんだか外国の風景みたいです。
> あっでも、電信柱とかみると、
> 日本って感じがします。

電信柱がないと、日本ではないと思いますね。
毎年、北の国。
ロシアからやって来るハクチョウさんたち。
今年もこの地で越冬する姿を見ているとまた会えて良かったと思います。

親や大人のハクチョウさんの中には、
このduck4の定点観測ポイントに何度もやってきているものもいると想像するだけで、
なんとも言えませんね!

> でも、ほんとうに
> すいこまれそうなくらい素敵です。

そう言っていただけるととても嬉しくなります。

> お邪魔いたしました。

いつでもおいでください!
お待ちしております。v-519v-521
[2012/11/30 07:39] URL | duck4 #-[ 編集 ]
Gabachoさんへ

おはようざごます!

> おはようございます。
> ハクチョウの白い羽は、朝焼け、夕焼け、晴れた空や曇り空をすべて写し取るように変わりますね。白鳥観察の楽しみの一つにしています。

確かに、天候によってハクチョウさんのシルエットは変ってきます。
あさひや夕日にあの白い羽が照らされる瞬間。
白い雪に舞っている中にいるハクチョウさん。

その場面、場面にハクチョウさんウオッチングの愉しみ方があるようです。v-519v-521
[2012/11/30 07:43] URL | duck4 #-[ 編集 ]
duck4さん おはようございます。

わぁ~綺麗ですね~。
川面に映り込んだ夕焼けと
ハクチョウさん。
まるで絵画を見ているような光景です^^
[2012/11/30 09:09] URL | BRABUS #Q8zXXIsk[ 編集 ]
BRABUSさんへ

こんばんは!

> duck4さん おはようございます。
>
> わぁ~綺麗ですね~。
> 川面に映り込んだ夕焼けと
> ハクチョウさん。
> まるで絵画を見ているような光景です^^

夕暮れの川に泳いでいるハクチョウさん。
どことなく哀愁が漂っていて素敵でした。
塒に戻ってきたハクチョウさんたち。
これから、日の出までこの定点観測ポイントで過ごすのでしょうね。v-519v-521
[2012/11/30 20:34] URL | duck4 #-[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/911-9a0e2c58
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR