fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
duck4ガーデンのサツマイモはいかに!?
5月下旬から育てていたサツマイモ

今日がduck4ガーデンの収穫祭です。


コンテナの中で、たくさんのサツマイモさんが実っているか?

それとも、全く実っていないか?


duck4ブログに訪問されている皆さん。

どう思いますか。


その答えは、後日、duck4ブログにて!



DSCF7931_convert_20121104071605.jpg

(ダックガーデンのサツマイモ畑①



DSCF7932_convert_20121104071722.jpg

(ダックガーデンのサツマイモ畑②







にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ






スポンサーサイト



[2012/11/04 07:21] | ダックのガーデン | トラックバック(1) | コメント(8) |
<<定点観測ポイントにまた1組のハクチョウ一家が飛来。これで17羽になりました! | ホーム | とある朝のハクチョウさん一家と滞在組の3羽のハクチョウさん!>>
コメント
Duckさん、こんばんわ
4羽の灰色の幼鳥を伴った家族と、滞在組さんたちのやりとり、大変面白かったです。それからアンデルセンの話も。私も湖の桟橋のすぐ横の草むらで、卵を抱いているコブハクチョウを見たことがあります。観光客が落としたゴミも巣材に使っていました。
サツマイモ、鉛筆くらいの太さでしょうか?
[2012/11/04 22:24] URL | Gabacho #nH0dgipQ[ 編集 ]
こんにちは。

サツマイモは今収穫なんですね!
小さくても美味しければいいです。^^

夏のピーマンが小さくなりましたが
マダ収穫しています。
[2012/11/05 01:59] URL | yamaneko #-[ 編集 ]
出来てると思います。
何だか、葉っぱがそう言ってるような・・・(笑)
小さくても大きくても収穫は収穫ですよね。
[2012/11/05 02:31] URL | 太巻きおばば #-[ 編集 ]
Gabachoさんへ

おはようございます!

> Duckさん、こんばんわ
> 4羽の灰色の幼鳥を伴った家族と、滞在組さんたちのやりとり、大変面白かったです。それからアンデルセンの話も。私も湖の桟橋のすぐ横の草むらで、卵を抱いているコブハクチョウを見たことがあります。観光客が落としたゴミも巣材に使っていました。
> サツマイモ、鉛筆くらいの太さでしょうか?

同じ場所で鳥さんたちを観察しているととても愉しいですね。
やはり、滞在組のハクチョウさんが通年いるからでしょう。
滞在組のハクチョウさんからハクチョウさんたちの生態を少しずつ知ることができました。
ハクチョウさん一家ともお隣さん同志どのような関係を気づいていくのでしょうか。
これからも、定点観測ポイントでハクチョウさんのウオッチングを続けていきます。

アンデルセンの古いハクチョウさんの巣に出会えたときにはとても感動しました。
そして、ハクチョウさんの巣は、とても大きいです。
コブハクチョウさんは、ゴミを巣材に使っていたのですか。

最近では、人間の生活圏の近くで見かけるようにハクチョウさん。
良いようことであり、弊害もあるのでしょうね!

でも、duck4にとっては嬉しい限りです。v-519v-521
[2012/11/05 07:16] URL | duck4 #-[ 編集 ]
yamanekoさんへ

おはようございます!

> こんにちは。
>
> サツマイモは今収穫なんですね!
> 小さくても美味しければいいです。^^

どんなサツマイモが収穫できたか、
後日duck4ブログにて紹介したいと思います。

> 夏のピーマンが小さくなりましたが
> マダ収穫しています。

昨年のduck4ガーデンでもミニトマトがそのままになっていました。
yamanekoさんは収穫をピーマンを収穫する予定ですか?v-519v-521
[2012/11/05 07:19] URL | duck4 #-[ 編集 ]
太巻きおばばさんへ

おはようございます!

> 出来てると思います。
> 何だか、葉っぱがそう言ってるような・・・(笑)
> 小さくても大きくても収穫は収穫ですよね。

まさに、葉っぱがそのように訴えていますよね。
まさしく、そうでした。
このサツマイモの収穫祭は、後日duck4ブログにて紹介いたします。v-519v-521
[2012/11/05 07:22] URL | duck4 #-[ 編集 ]
duck4さんこんにちは。

収穫祭はいかがでしたか?
サツマイモ畑①の葉っぱがちょっと
元気が無いように見られますが・・・
結果がとても楽しみです^^
[2012/11/06 12:38] URL | BRABUS #Q8zXXIsk[ 編集 ]
BRABUSさんへ

おはようございます!

> duck4さんこんにちは。
>
> 収穫祭はいかがでしたか?
> サツマイモ畑①の葉っぱがちょっと
> 元気が無いように見られますが・・・
> 結果がとても楽しみです^^

2箇所で育てました。
湿気の多い場所で直射日光もあり過酷な環境のところのコンテナで栽培した
サツマイモの葉っぱは枯れかけています。

結果は、後日のduck4ブログにて...!v-519v-521
[2012/11/07 08:47] URL | duck4 #-[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/883-1beb00e4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
-
管理人の承認後に表示されます
[2012/11/04 12:14]
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR