![]() 隣町の川にいる
オオハクチョウのオーちゃん。 この日は、大雨が降り川も増水。 オーちゃんは、 頑丈な土手に逃げ込み休んでいました。 ここならば、大丈夫だよね! オーちゃんは、こうやって 洪水が起きるたびに 行動しているのかもしれません。 ![]() (オオハクチョウのオーちゃん🦢) 一方、 3羽のヒナちゃんを連れたカルガモお母さん。 子どもたちも成長して 誰がお母さんと子どもか わからなくなってきました。 しかし、まだ、 飛ぶ練習はしていない子どもたちのようです。 ![]() (3羽の大きくなったヒナちゃんを連れたお母さん🦆) ブログ更新のお知らせ🦢🦆🐤 🦢キモチを表す言葉がある 9歳【オオハクチョウ】 アドちゃんのお話! を更新しましたので、 読んでいただければ幸いに存じます。 追伸🐤🦆🦢 HPヒュッゲなハクチョウさんプロジェクトでは、 今日も更新しています。 ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() duck4さん、こんばんは
オーちゃん、川の増水から身を守る術を知っているんですね。 カルガモの幼鳥すっかり大きくなってもまだママと一緒なんですね。 ハロゲンさんへ
こんにちは! > duck4さん、こんばんは > > オーちゃん、川の増水から身を守る術を知っているんですね。 オーちゃんは、独りで生きているので、大変だと思いますが、 身を守る術を知っていますよね!🦢 > カルガモの幼鳥すっかり大きくなってもまだママと一緒なんですね。 4羽でいないと親子と分からないほどに成長しましたね!🦆
[2023/09/10 14:36]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |