![]() 隣り街に住んでいる
オオハクチョウのオーちゃん。 先日行ったときに、 羽をバタバタ広げているところ 写真に撮影したところ、 風切羽がケガしていたことがわかりました。 どうやら、 写真から判断するに、 数本の風切羽がなくなっている ようにも見えます。 この風切羽の数本がないだけで、 ハクチョウさんたちは、 飛べなくなってしまうようです。 ![]() (羽を広げるオーちゃん🦢) ![]() (オオハクチョウのオーちゃん🦢) ところで、 こちらの滞在組のオオハクチョウのメイちゃんもですが、 見た目にはケガがないようにも見えますが、 よく見ると初列風切羽2本が折れています。 それが飛べない原因になっているようです。 ![]() (滞在組のメイちゃん🦢) なので、風切羽の骨折は、 ハクチョウさんたちにとって、 致命傷になるのではないかと duck4は思っております。 ブログ更新のお知らせ🦢🦆🐤 🦢夏越しハクチョウさんたちにとって貴重な糧 【ヨシの根っこ】【葛の葉っぱ】【雑草の葉っぱや種】 のお話! を投稿しましたので 読んでいただければ幸いに存じます。 追伸🐤🦆🦢 HPヒュッゲなハクチョウさんプロジェクトでは、 今日も更新しています。 ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() duck4さん、こんにちは
ハクチョウさんにとって風切り羽は命の次に大事なんですね。 ハロゲンさんへ
こんばんは! > duck4さん、こんにちは > > ハクチョウさんにとって風切り羽は命の次に大事なんですね。 オーちゃんも然り、メイちゃんもですが、 風切羽は、飛ぶためには大切な羽のようですね!🦢
[2022/10/08 23:25]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
オーちゃんも大変綺麗な立派なハクチョウさんですね。
この羽がどうして折れて二度と生えてこなくなってしまったのか、他の子に比べると本当にわかりにくいですよね。 そんな怪我をする子が一羽でも減ってくれるように願います。
[2022/10/08 23:44]
URL | うい #-[ 編集 ]
ういさんへ
こんばんは! > オーちゃんも大変綺麗な立派なハクチョウさんですね。 体もがっしりしたオオハクチョウさんですよね! > この羽がどうして折れて二度と生えてこなくなってしまったのか、他の子に比べると本当にわかりにくいですよね。 オーちゃんが羽を大きく広げて撮影してわかりました!🦢 > そんな怪我をする子が一羽でも減ってくれるように願います。 確かに、これから飛来組がやって来るとそんなキモチでいっぱいになりますね!🦆
[2022/10/09 18:45]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
オーちゃん、もしかしたら翼を骨折してずれて骨がついてしまって隙間が空いたのかもとも思えます。
風切羽の数が左右同じだったらですが・・・・
[2022/10/09 21:39]
URL | 杜のタマゴ #TSqh09ZY[ 編集 ]
杜のタマゴさんへ
こんばんは! > オーちゃん、もしかしたら翼を骨折してずれて骨がついてしまって隙間が空いたのかもとも思えます。 オーちゃんの羽!不自然にかけているように見えるので、 折れてしまった後遺症で骨がくっついて隙間ができたという仮説もありなんでしょうね!🦢 > 風切羽の数が左右同じだったらですが・・・・ 写真からだとわからいことも多いですよね!🦆
[2022/10/10 19:04]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |