![]() ここは、
ホシハジロくんの縄張り何でしょうか。 いつもここにいるようです。 ところで、ホシハジロさんと言えば、 渡り鳥。 けれども、昨年も、一昨年も、 このホシハジロくんは、 ここにいました。 ということは、 羽をケガしているのかもしれません。 ところで、SNSで見ていると、 夏にもかかわらず、 ホシハジロさんの写真が投稿されています。 この仔たちはケガで渡りをあきらめたのか。 それとも、ここで夏越しをしようとしているのか。 そんな居残っているホシハジロくんの写真を見ていると duck4はそう思ってしまいます。 ![]() (ホシハジロくん🦆) ブログ更新のお知らせ🦢🦆🐤 🎒背負って背面パット温度35度になるリュックのお話! を投稿しましたので 読んでいただければ幸いに存じます。 追伸🐤🦆🦢 HPヒュッゲなハクチョウさんプロジェクトでは、 今日も更新しています。 ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() duck4さん、こんばんは
越夏するホシハジロくん、飛べなくなって仕方なくここにいるのでしょうか? ハロゲンさんへ
こんばんは! > duck4さん、こんばんは > > 越夏するホシハジロくん、飛べなくなって仕方なくここにいるのでしょうか? 3年連続ここで見ているので、ホシハジロくんは飛べない可能性が大きいと思っていますね!🦆
[2022/08/04 20:12]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
こんにちは!前のお家の公園のあたりにいたホシちゃんも一年を日本で越しました。
ホシちゃんの場合は羽パタをすると、あきらかに片羽が上がらず、骨折をしているのかな、と感じていました。 このような子たちはどこでどうやって怪我をしたのか気になりますが、早く傷ついた翼を治せる治療ができるようにならないかな、といつも思ってしまいます。
[2022/08/05 15:57]
URL | うい #-[ 編集 ]
ういさんへ
こんばんは! > こんにちは!前のお家の公園のあたりにいたホシちゃんも一年を日本で越しました。 ういさんの近くでも1年中、ホシハジロさんがいるんですね! > ホシちゃんの場合は羽パタをすると、あきらかに片羽が上がらず、骨折をしているのかな、と感じていました。 ういさんのところのホシちゃんは羽が骨折しているようですね! > このような子たちはどこでどうやって怪我をしたのか気になりますが、早く傷ついた翼を治せる治療ができるようにならないかな、といつも思ってしまいます。 治療できる世の中が来ることを願うしかありませんよね! こちらのホシハジロくんは、結構、勝気で自分よりも体が大きなカルガモさんを追い払ったり、 特技の水中に潜ったりしていますよ!🦆
[2022/08/05 19:10]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |