![]() 昨シーズン。
羽をケガして北帰行ができなくなった オオハクチョウさんからヒナちゃんが誕生。 Duck4ブログでは、 🦢ケガした親鳥オオハクチョウさんから ヒナちゃん5羽誕生【宮城県石巻市】が、 その後動物園で暮らしているお話! という記事を投稿しました。 ところで、なぜ、オオハクチョウさん一家が 動物園で暮らすようになったのか。 それは、農作物を荒らすという理由からです。 その知らせを聞いたときには とても悲しくなりました。 そして、4羽の子どもたちと共に、 親鳥も動物園にいるということで、 先日、換羽前に会いたいと思い、 duck4は出かけけてきました。 すると、親子は、元気にしていて、 同じ池には、前からいたオオハクチョウさん、 ブラックスワンさんもいるのですが、 その元居たハクチョウさんたちよりも とても強くなってしまい主になっていたのです。 いや、自然の中に暮らし、 飛べないながらも子育てをするくらいなので、 強いのも理解できます。 ![]() (石巻にいたオオハクチョウさん一家🦢) ![]() (石巻にいたオオハクチョウさん一家🦢) ![]() (一家を説明する掲示板🦢) ブログ更新のお知らせ🦢🦆🐤 🦢まもなく8歳【オオハクチョウ】キモチを表す言葉があるアドちゃん! を投稿しましたので 読んでいただければ幸いに存じます。 追伸🐤🦆🦢 HPヒュッゲなハクチョウさんプロジェクトでは、 今日も更新しています。 ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() こんばんは。
これはちょっと複雑ですよね。 この子たちが元気なのは嬉しいけど、自然の中で飛ばせてあげたかった。 翼を自由に動かしてほしかったです。 家族で居られるのが唯一の救いです。 私が勝手に名前をつけていたレモンちゃんたちは元気か気になりました。
[2022/06/14 21:52]
URL | うい #-[ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2022/06/16 10:52]
| #[ 編集 ]
ういさんへ
こんばんは! > こんばんは。 > これはちょっと複雑ですよね。 duck4もちょっと複雑なキモチになりました! > この子たちが元気なのは嬉しいけど、自然の中で飛ばせてあげたかった。 > 翼を自由に動かしてほしかったです。 自然の中で生きていた方が、どこでも自由に行けるので、 そうしてあげたかったですよね! > 家族で居られるのが唯一の救いです。 親子一緒が、唯一の救いですよね! > 私が勝手に名前をつけていたレモンちゃんたちは元気か気になりました。 この石巻の一家をレモンちゃんと名付けたんですね!🦢
[2022/06/17 19:54]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
鍵コメさんへ
こんばんは! 石巻の親子が気になり行ってみました! 親子水入らずで、健康にしていたので、ほっとしました!🦢
[2022/06/17 19:56]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |