![]() オオヨシキリさんは警戒心が強い。
というイメージを持っていました。 しかし、個体によっては、 大胆なオオヨシキリさんもいるようです。 ヒト通りがある河川敷の歩道。 看板に立って、 「ギョ―ギョーギョーゲゲゲゲゲ!」 と張り上げて鳴くオオヨシキリさんがいました。 おそらく、この仔にとって、 ここがソングスポットなのかもしれません。 お相手探し。 それとも、縄張りの主張。 どちらだったのでしょうか。 ![]() (大きな声で鳴くオオヨシキリさん🐤) ブログ更新のお知らせ🦢🦆🐤 🎒肩に負担がかからないリュックの背負い方! を投稿しましたので 読んでいただければ幸いに存じます。 追伸🐤🦆🦢 HPヒュッゲなハクチョウさんプロジェクトでは、 今日も更新しています。 ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() duck4さん、こんにちは
看板でさえずるオオヨシキリ、面白い光景ですね。 さえずる時はヨシ原が多いのですが、偶に人工物でみることもありますね。 ハロゲンさんへ
こんばんは! > duck4さん、こんにちは > > 看板でさえずるオオヨシキリ、面白い光景ですね。 こんなに大胆なオオヨシキリさんはいるのに、ちょっと驚きますよね! > さえずる時はヨシ原が多いのですが、偶に人工物でみることもありますね。 河川敷なのでヨシ原もあるのですが、この看板をソングスポットに選んだでしょうね!🐤
[2022/05/29 19:37]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |