fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
例年よりも少ない定点ポイント!
ハクチョウさんが

プラスチックを突っついて食べようとしていたので、

地元の方が急いで川に入って拾い上げて、

事なきを得ました。

ありがとうございます。


ところで、Duck4の定点ポイントには、

あの首が曲がっているコハクチョウさんの姿は

ありませんでした。


もしかしたら、ここを離れていったのかもしれません。

一方で残っているのは、

スミスさん一家、迷子の片足を引きずって歩くオオハクチョウさん、

7羽で行動している家族のオオハクチョウさんもいます。


結構、残っていると思いきや、

昨シーズンよりも少なくなっているようで、

一応、順調に春の渡りは進んでいるようです。


IMG_9021_convert_20220328180129.jpg

(スミスさん夫妻🦢)

その残っている中で、

ツガイなのですが、

片方のハクチョウさんのクチバシに黒い斑点が特徴的なので、

来シーズン飛来してもわかるかな!?

とDuck4は思いました。


数が減ると、個体識別も容易になります。


IMG_9040_convert_20220328175950.jpg

(スミスさんのそばにいたツガイのオオハクチョウさん🦢)


ブログ更新のお知らせ🦢🦆🐤

🦢大きな地震のあと

ハクチョウさんの飛来数が

100羽を切ったお話【3月中旬調査】!


を投稿しましたので、

読んでいただければ幸いに存じます。

追伸🐤🦆🦢

HPヒュッゲなハクチョウさんプロジェクトでは、

今日も更新しています。




にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーサイト



[2022/03/28 18:04] | その他 | トラックバック(0) | コメント(4) |
<<毎日のようにゴミが埋まる定点ポイントの砂の中のお話! | ホーム | 飛ぼうとするノンちゃんの心理!>>
コメント
こんばんは!
今年はなんだかハクチョウさんの動きが読めなかったですね💦
今日別の飛来地にいきましたか、こちらも旅立ちが例年より早いようでした。
急に暖かくなったり雪が降ったり。なかなか安定しないですよね。
[2022/03/28 20:18] URL | うい #-[ 編集 ]
ういさんへ

こんばんは!

> こんばんは!
> 今年はなんだかハクチョウさんの動きが読めなかったですね💦

今シーズンは、動きが読めませんでしたか?

> 今日別の飛来地にいきましたか、こちらも旅立ちが例年より早いようでした。

そちらは、例年よりも旅立ちが早かったんですね!

> 急に暖かくなったり雪が降ったり。なかなか安定しないですよね。

寒い日が多かったようにも感じますね!🦢🦆
[2022/03/29 00:25] URL | duck4 #-[ 編集 ]
duck4さん、こんにちは

ハクチョウの北帰時期は、結構バラバラなんですね。
もうちょっとまとまって帰るのかと思っていました。
[2022/03/29 16:18] URL | ハロゲンくん #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ

こんばんは!

> duck4さん、こんにちは
>
> ハクチョウの北帰時期は、結構バラバラなんですね。

バラバラに少しずつ離れていくようですね!

> もうちょっとまとまって帰るのかと思っていました。

例年だと、サクラの開花は4月上旬なので、
それまで、こちらではハクチョウさんは居残ってくれますね!🦢
[2022/03/29 21:38] URL | duck4 #-[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/4378-26d3fdaa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR