![]() 今朝。
一番最初に来たのが、 ミルクちゃん、チンさん、メイちゃんたちでした。 3月に入ってからは、 飛来組に混じっていることが 多くなりました。 まもなく、 飛来組が春の渡りでいなくなるので、 ホッとするキモチ半分。 自分たちも帰りたいキモチ半分なのでしょうか。 ![]() (メイちゃん、ミルクちゃん、チンさん🦢) 現在、60羽ほどのハクチョウさんたちが、 まだDuck4の定点ポイントには残っていますが、 そのうち1羽気になる迷子のオオハクチョウさんがいました。 結構、ヒト慣れしている仔なので ここで越冬していたのかもしれませんが、 親鳥がいないのが若干心配でした。 他の成鳥に混じって春の渡りをして欲しいと、 心から願っています。 ![]() (迷子のオオハクチョウさん🦢) ![]() (60羽ほど残っている定点ポイントの様子🦢) ブログ更新のお知らせ🦢🦆🐤 🦢100羽以上がまだ越冬している ハクチョウさんたちのお話! 【2022年3月上旬調査】 を(3月13日)より投稿しましたので、 読んでいただければ幸いに存じます。 追伸🐤🦆🦢 HPヒュッゲなハクチョウさんプロジェクトでは、 今日も更新しています。 ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2022/03/18 19:07]
| #[ 編集 ]
duck4さん、こんにちは
徐々に飛来組も数少なくなってきたようですね。 飛来組の面々、無事に北帰して欲しいですね。 ハロゲンさんへ
こんばんは! > duck4さん、こんにちは > > 徐々に飛来組も数少なくなってきたようですね。 あの大きな地震でのんびりしていたハクチョウさんたちも減りだしましたね! > 飛来組の面々、無事に北帰して欲しいですね。 まだ、残っている仔たちもいるので、 無事に願わずにはいられませんよね!🦢🦆
[2022/03/21 19:28]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
鍵コメさんへ
こんばんは! コメントありがとうございます! どうなるか心配ですよね!🦆
[2022/03/21 19:29]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |