fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
バシャバシャ水浴びする幼鳥オオハクチョウさん!
砂押川では、

31羽のオオハクチョウさんたちがいました。

うち幼鳥が7羽いました。

2組の家族がいて、

3羽の幼鳥を連れたオオハクチョウさん一家は、

浅瀬でぐっすりお休みしていました。

もう1組のオオハクチョウさん一家は

4羽の幼鳥を連れていて

子どもたちが水浴びをしていました。


羽を水に叩きつけてバシャバシャとやっています。

そばにいて見ていたら

Duck4まで濡れそうです。


また、中にはひっくり返って

羽の汚れを落とそうと

水浴びしていました。


あの水浴びの仕方には、

もう何度も見慣れましたが、

最初、見た時には、ハクチョウさん大丈夫と

思ったほどです。


IMG_1275_convert_20220224171338.jpg

(水浴びする幼鳥のオオハクチョウさん🦢)


ブログ更新のお知らせ🦢🦆🐤

Duck4ブログでは、

片方の水かきを失っても

ハンディを乗り越え越冬中の

オオハクチョウ【キリちゃん】のお話!



を投稿しましたので、

読んでいただければ幸いに存じます。

追伸🐤🦆🦢

HPヒュッゲなハクチョウさんプロジェクトでは、

今日も更新しています。




にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

スポンサーサイト



[2022/02/25 17:29] | その他 | トラックバック(0) | コメント(4) |
<<音に反応してフリーズ状態だった飛来組ハクチョウさんの群れ! | ホーム | 変形しているしっぽから出血していたレフトちゃんの話!>>
コメント
duck4さん、こんにちは

ハクチョウの水浴びはとてもダイナミックですね。
見ていて、気持ちがよい位水で隅々まで洗っているんですね。
[2022/02/25 17:32] URL | ハロゲンくん #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ

こんばんは!

> duck4さん、こんにちは
>
> ハクチョウの水浴びはとてもダイナミックですね。

ハクチョウさんの水浴びはダイナミックですよね!

> 見ていて、気持ちがよい位水で隅々まで洗っているんですね。

この家族の4羽の幼鳥が水浴びしていましたが、
キモチ良さそうでしたよ!🦢
[2022/02/25 19:54] URL | duck4 #-[ 編集 ]
豪快な水浴びですね!
始めてみたら溺れているのかと思っちゃいますよね〜
[2022/02/25 20:39] URL | 杜のタマゴ #TSqh09ZY[ 編集 ]
こんばんは!
大胆にやってますね!
時々私はバシャン!とやられますが、
ハクチョウさんも必死にお風呂にはいってるんですものね💕
[2022/02/26 21:33] URL | うい #-[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/4346-9ec448b9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR