![]() 4羽のスミスさん一家。
ちょうど下流にお出かけしているところで、 duck4は出会いました。 一番、前にいるのが スミスお父さん。 真ん中がスミスお母さん。 左奥の大きな仔が スミスさんの成鳥した子ども。 右奥も成鳥した子どもになります。 ところで、白鳥さんをこよなく愛している 地元の方がお名前をつけていました。 ![]() (スミスさん一家🦢) このクチバシに黒い斑点が 多くある仔。 お父さんに体の大きさと クチバシの模様が似ている仔が、 「あいちゃん」。 ![]() (「あいちゃん」🦢) こちらの、お父さんより小さく、 お母さんよりも大きな仔が 「エリザベスちゃん」です。 ![]() (「エリザベスちゃん」🦢) 今まで、duck4は スミスさん一家とひとくくりで 呼んでいましたが スミスさんの子どもたちにも 名前をつけると何か愛着が深くなので、 不思議です。 ブログ更新のお知らせ🦢🦆🐤 Duck4ブログでは、 成鳥した子どもたちと 一緒に再び越冬地で行動する オオハクチョウさん【スミスさん】一家のお話! を投稿しましたので、 読んでいただければ幸いに存じます。 追伸🐤🦆🦢 HPヒュッゲなハクチョウさんプロジェクトでは、 今日も更新しています。 ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() みんなお名前もらえてよかったね!!
地元の方の愛情で満たされてますね! うちの界隈の子も愛情あふれてはいますが、皆さま名前の嗜好が違いすぎて、あの通りでしたから...スミスファミリーはオシャレですよ✨
[2022/02/08 18:25]
URL | うい #-[ 編集 ]
スミスさん一家、名前がついたのですね!
こうなったら馴染みの深いスミスお父さんお母さんにもファーストネームがあると良いのでは、と思いました。
[2022/02/08 21:27]
URL | 杜のタマゴ #TSqh09ZY[ 編集 ]
ういさんへ
こんばんは! > みんなお名前もらえてよかったね!! 本当、良かったですよ! > 地元の方の愛情で満たされてますね! 地元の方も愛情がこもっていて、 その方のお気に入りのハクチョウさんのようですよ! > うちの界隈の子も愛情あふれてはいますが、皆さま名前の嗜好が違いすぎて、あの通りでしたから...スミスファミリーはオシャレですよ✨ 当のハクチョウさんたちもいろいろな名前があって戸惑うことでしょうね! オシャレな名前で良かった!!🦢🦆
[2022/02/09 23:12]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
杜のタマゴさんへ
こんばんは! > スミスさん一家、名前がついたのですね! スミスさん一家の子どもたちにも名前をつけてもらえていましたね! > こうなったら馴染みの深いスミスお父さんお母さんにもファーストネームがあると良いのでは、と思いました。 ファーストネーム考えてあげなければいけませんよね!🦢🦆
[2022/02/09 23:13]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |