![]() Duck4の定点ポイントでは、
飛来数が100羽台になりました。 少しずつではありますが、 移動を始めているようです。 ただ、まだ100羽以上いるので、 1羽1羽の個体識別までは無理な状態です。 しかし、体に特徴がある仔は、 別です。 この尻尾が変形しているオオハクチョウさんは 特徴的なので、記憶に残っています。 今シーズンの早い時期からいました。 そして、白鳥さんをこよなく愛している地元の方は、 「レフトちゃん{と名付けたそうです。 Duck4もこの仔を「レフトちゃん」と呼ぶことにします。 あの映画『私は白鳥』の主人公の白鳥おじさんの澤江さんは、 「名前をつけると長生きできないからつけないんだ!」 と言っていました。 たぶん、単なるジンクスに過ぎないと思いますが。 しかし、 名前をつけるとどこか親近感がわいてくるので、 不思議です。 なので。レフトちゃんも、 その身近なオオハクチョウさんの1羽 になってくれることでしょう。 ![]() (オオハクチョウの「レフトちゃん」🦢) 昨日のブログでは、 アドちゃんは羽毛に血がついていたお話をしましたが、 すでに羽は真っ白になつていました。 水浴びや羽繕いをしているうちに、 キレイになったと思われます。 これでまた一安心です。 ![]() (アドちゃん🦢) ブログ更新のお知らせ🦢🦆🐤 Duck4ブログでは、 仙台【与兵衛沼】で釣り糸が絡まってしまった 幼鳥オオハクチョウさんの河北新報のニュースがあったので、 それをまとめ記事にしました。 過去に、Duck4の定点ポイントでも 滞在組の斑ちゃんとシンちゃんが、 同様なことがありました。 詳しくは、Duck4ブログに ハクチョウ受難 くちばしに釣り糸絡まる 保護試みるも難航【仙台・与兵衛沼】 ~Duck4の定点ポイントでも 滞在組ハクチョウさんに絡まう釣り糸と釣り針の話! 投稿してしまいますので、 読んでいただければ幸いに存じます。 追伸🐤🦆🦢 HPヒュッゲなハクチョウさんプロジェクトでは、 今日も更新しています。 ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() duck4さん、こんにちは
人もそうですが名前があると親近感が湧きますね。 レフトちゃん、元気でいて欲しいですね。 レフトちゃんの尾はどうして変形してしまったのでしょうか?
飛ぶのに不自由ではないのですか? アドちゃん、出血が治まってよかったですね。
[2022/01/26 22:40]
URL | 杜のタマゴ #TSqh09ZY[ 編集 ]
おはようございます!
実際名前をつけても我らのハクチョウさんは長生きしていますしね。 ジンクスなんでしょうが、名前をつけるとより身近になり、何かあったら余計悲しいというか...おじさんとハクチョウさんの距離感にも影響するからかなとも思いましたね。
[2022/01/27 07:26]
URL | うい #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ
こんばんは! > duck4さん、こんにちは > > 人もそうですが名前があると親近感が湧きますね。 名前をつけるとハクチョウさんにも親近感がわくので不思議ですよね! > レフトちゃん、元気でいて欲しいですね。 レフトちゃんは、今シーズン、早い時季にここに戻って来ていましたね! もしかしたら、常連さんだったのかもれませんね!🦢
[2022/01/27 17:56]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
杜のタマゴさんへ
こんばんは! > レフトちゃんの尾はどうして変形してしまったのでしょうか? レフトちゃんはかなり変形した尻尾をしていますね! > 飛ぶのに不自由ではないのですか? ハクチョウさんはお尻をぷりぷり振ることがあるので、 そんなときは不自由になるのですしょうか? 確かに、飛ぶときのバランスもありますよね!🦢 > アドちゃん、出血が治まってよかったですね。 アドちゃんは元通りに戻ったのでほっとしました!🦢
[2022/01/27 17:59]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
ういさんへ
こんばんは! > おはようございます! > 実際名前をつけても我らのハクチョウさんは長生きしていますしね。 そうですよね! ただ、名前をつけて途中でいなくなったりする仔もいますが、 長生きしている仔の方が多いですね!🦢 > ジンクスなんでしょうが、名前をつけるとより身近になり、何かあったら余計悲しいというか...おじさんとハクチョウさんの距離感にも影響するからかなとも思いましたね。 いや、それはあると思いますね! なので、白鳥おじさんは名前をつけなかったのでしょうかね!?🦢🦆
[2022/01/27 18:01]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |