fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
定点ポイントで見かける鳥さんたち!
duck4の定点ポイントには、

冬でもいろいろな鳥さんに出会えます。

茂みでは、ジョウビタキさんのメスもいます。

ここでは、オスも見かけたので、

縄張りにしているようです。


IMG_3760_convert_20220121172706.jpg

(ジョウビタキさん🐤)

小さな橋よりも上流では、

浅瀬が開けています。


この場所でよく見かけるのが、

イカルチドリさんです。

よく数羽で行動しています。

開けた場所をチドリさんは好むようです。


IMG_3715_convert_20220121172531.jpg

(イカルチドリさん🐤)

ダイサギさんでしょうか。

冬になると少なくなりますが、

餌を求めてやって来るようです。


IMG_3709_convert_20220121172504.jpg

(ダイサギさん🐤)

コハクチョウさんもいます。

最近は、随分、減りましたが、

またduck4の定点ポイントには越冬中です。

この仔は、

オオハクチョウさんの群れに1羽だけいたので、

もしかしたら、迷子ちゃんのようです。


IMG_3756_convert_20220121172624.jpg

(幼鳥のコハクチョウさん🦢)


お知らせ🦢🎞🦢

Duck4ブログでは、

映画『私は白鳥』というタイトル
で、

まとめ記事を投稿しました。


そちらを読んでいただければ

なおありがたいです。


追伸🐤🦆🦢

HPヒュッゲなハクチョウさんプロジェクトでは、

今日も更新しています。



IMG_2986_convert_20220117062221.jpg



にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーサイト



[2022/01/23 05:23] | その他 | トラックバック(0) | コメント(4) |
<<片足を引きずって歩く幼鳥オオハクチョウさん! | ホーム | 映画『私は白鳥』でも言っていましたが唯一見分けがつくのがハクチョウさんのお話!>>
コメント
duck4さん、こんにちは

河川敷には色んな鳥が来ますね。
ジョウビタキ、イカルチドリ、ダイサギなど冬には常連さんだと思います。
[2022/01/23 15:19] URL | ハロゲンくん #-[ 編集 ]
迷子ちゃん、大丈夫なのでしょうか?
怒らない大人の白鳥さんをを見つけていっしょに行動できれば良いですね。

[2022/01/23 21:54] URL | 杜のタマゴ #TSqh09ZY[ 編集 ]
ハロゲンさんへ

こんばんは!

> duck4さん、こんにちは
>
> 河川敷には色んな鳥が来ますね。
> ジョウビタキ、イカルチドリ、ダイサギなど冬には常連さんだと思います。

常連さんがいるので、自然環境もまあまあの場所なんでしょうかね!?🦆
でも、ツグミさんにはまだ出会っていませんね!🐤
[2022/01/24 17:37] URL | duck4 #-[ 編集 ]
杜のタマゴさんへ

こんばんは!

> 迷子ちゃん、大丈夫なのでしょうか?

春の渡りまでに良くなって欲しいですよね!
ハクチョウさんたちは体温が高いことで自然治癒できることもあるそうなので、
それを期待することします!🦢

> 怒らない大人の白鳥さんをを見つけていっしょに行動できれば良いですね。

優しいハクチョウさんはいるので、その仔たちと一緒ならば安心ですよね!🦢🦆
[2022/01/24 17:39] URL | duck4 #-[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/4313-259c809f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR