fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
飛来組ハクチョウさんたちの居残り率を調べるわけ!
duck4は今、日々の飛来数の他に、

休日限定になりますが、

午前中、定点ポイントに居残っている

ハクチョウさんたちのフィールド調査を行っています。


なぜ、2回行うのか?

それには、わけがあります。

塒に居残っているハクチョウさんの数えることで、

パンの餌付けに依存しているハクチョウさんが

どのくらいいるのかを知りたかったからです。


行った調査では、

朝に298羽いたハクチョウさんのうち

居残っていたのが11羽だけでした。

朝いたほとんどの飛来組ハクチョウさんたちは、

餌場にお出かけしていました。


代わりに、カモさんたちがたくさん残っていました。

ちなみに、このカモさんたちは、

日没後、飛びだって行きます。


そして、いつものように羽をケガしている

滞在組のハクチョウさんたちは、

飛来組がいない塒でのんびりと過ごしていました。


IMG_2747_convert_20220115145844.jpg

(滞在組のミルクちゃんとメイちゃん🦢)


追伸🦆

Duck4ブログでは、

ハクチョウさんの飛来数と積雪との関係のお話

(過去最高の504羽記録)

【2022年1月上旬の調査】!


を投稿しました。

皆さんに、

読んでいただければ幸いに存じます。

https://swan-duck4.com


追伸🐤🦆🦢

HPヒュッゲなハクチョウさんプロジェクトでは、

今日も更新しています。


お知らせ🎞🎞🦢

映画『私は白鳥』

が仙台の映画館チネ・ラヴィータで

1月14日より20日の予定で

上映されます。


https://forum-movie.net/sendai/movie/3784




にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーサイト



[2022/01/16 05:50] | その他 | トラックバック(0) | コメント(4) |
<<映画『私は白鳥』! | ホーム | 今季2回目『ガン、カモ、ハクチョウ類の生息調査』のお話!>>
コメント
duck4さん、こんにちは

昼間居残っているのは滞在組プラスアルファでしょうか。
こちらでもそうですが、昼間行ってもハクチョウに出会えないことがあります。
[2022/01/16 16:21] URL | ハロゲンくん #-[ 編集 ]
今のところ餌付けによる影響が少ないとみなせるのでしょうか。
広瀬川では依存率の高いデータになりそうです。💦
[2022/01/16 16:33] URL | うい #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ

こんばんは!

> duck4さん、こんにちは
>
> 昼間居残っているのは滞在組プラスアルファでしょうか。

滞在組とプラスアルファのみですね!

> こちらでもそうですが、昼間行ってもハクチョウに出会えないことがあります。

餌場の方がたくさん食べられるのでしょうね!
良い傾向ですよね!🦢🦆
[2022/01/17 17:25] URL | duck4 #-[ 編集 ]
ういさんへ

こんばんは!

> 今のところ餌付けによる影響が少ないとみなせるのでしょうか。

数えているとそう感じることがありますね!
からっぽの日もあるくらいですね!

> 広瀬川では依存率の高いデータになりそうです。💦

やはり、餌場の田んぼや畑が遠いことにあるのでしょうね!
都市という立地にも理由がありそうですね!🦢🦆
[2022/01/17 17:27] URL | duck4 #-[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/4306-99e72ba8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR