fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
見つめるメイちゃんとミルクちゃん!
duck4の定点ポイントでも、

朝に、今シーズン第二回目の

冬の渡り鳥の一斉調査が行われていました。

近日中に、結果、発表があると思うので、

その時には、duck4ブログでも紹介します。


ところで、スミスさん一家は、

珍しく下流域に移動していました。

duck4の姿に気づくと、

近づいて来てくれました。


IMG_2310_convert_20220113173953.jpg

(4羽のスミスさん一家🦢)

大橋付近では、

メイちゃんたちが待っていました。

メイちゃんは外見上、羽のケガが目立たないので、

飛来組の中に混じっていると

なかなか探しづらいのですが、

この日はそばまで来てくれたので、

すぐにわかりました。


duck4を見つめているような

メイちゃんの写真を撮影できました。


IMG_2349_convert_20220113174224.jpg

(メイちゃん🦢)

そして、いつものように、やはり

ミルクちゃんは、そばにすりすり寄って来て

立っていました。


IMG_2348_convert_20220113174108.jpg

(ミルクちゃん🦢)

これより、上流に行くと、

ハロゲンさんから、イカルチドリさんと教えてもらった

イカルチドリさんが2羽で飛び回っていました。


もう何回も見ているということは、

このイカルチドリさんたちは、

ここを縄張りにしているのかもしれません。


IMG_2377_convert_20220113174158.jpg

(イカルチドリさん🦢)


追伸🦆

Duck4ブログでは、

『北で根雪になると越冬ハクチョウさんが増えるお話』

(2021年12月下旬の調査結果より)!

を投稿しました。

皆さんに、

読んでいただければ幸いに存じます。

https://swan-duck4.com


追伸🐤🦆🦢

HPヒュッゲなハクチョウさんプロジェクトでは、

今日も更新しています。


お知らせ🎞🎞🦢

映画『私は白鳥』

が仙台の映画館チネ・ラヴィータで

1月14日より20日の予定で

上映されます。


https://forum-movie.net/sendai/movie/3784




にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーサイト



[2022/01/14 05:42] | その他 | トラックバック(0) | コメント(2) |
<<今季2回目『ガン、カモ、ハクチョウ類の生息調査』のお話! | ホーム | テルマちゃんのことよろしくスミスお父さん!&餌場の田んぼ!>>
コメント
イカルチドリさんですね!
今日そちらに伺ったとき、宮城では珍しい種のノスリさんがいたんですよ!
もー、あまりにも可愛かったです。
田子大橋の手前の中洲あたり。
後日ブログにも載せますが、ぜひ機会があったら見てみてください。
[2022/01/14 20:09] URL | うい #-[ 編集 ]
ういさんへ

こんにちは!

> イカルチドリさんですね!

この場所でよく出会うので、イカルチドリさんはここを縄張りにしているようですね!

> 今日そちらに伺ったとき、宮城では珍しい種のノスリさんがいたんですよ!
> もー、あまりにも可愛かったです。

ノスリさんもいましたか?

> 田子大橋の手前の中洲あたり。
> 後日ブログにも載せますが、ぜひ機会があったら見てみてください。

ブログ楽しみにしていますね!🦆
[2022/01/15 15:12] URL | duck4 #-[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/4304-1cd36b74
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR