fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
チンさんの太くなってきた首周り!
今年の秋は、暖かい日が続いています。

もう霜が降りても良いころなのですが、

まだ、そこまで寒くなっていました。

河川敷の草もまだ青々しています。


ただ、チンさんは、もういつ寒くなっても良いように、

首周りの羽毛がふわふわふっくらしています。

なので、いつものようにチンさんの首は、

とても太くなってきました。


IMG_3515_convert_20211114174016.jpg

(首周りが太くなってきたチンさん!)

ところで、昨日の夕方、久しぶりに見た

スミスさん一家ですが、

今朝も姿を現してくれました。


それも滞在組のハクチョウさんのそばでです。

なので、スミスさんが近づくと、

嫌がって滞在組のハクチョウさんたちは、

離れて行きました。


今、まさに、duck4の定点ポイントでは、

スミスさん一家が主なのです。


IMG_3587_convert_20211114174304.jpg

(スミスさん一家!)

それから、周りを泳いでいたのが、

オスのホシハジロさんです。

この仔は夏越したことですが、

まだ、他のホシハジロさんは姿を見せていません。


ただ、この仔は結構、勝気なので、

他のカモさんたちを突っついたり、追い回したりもしています。


IMG_3591_convert_20211114174333.jpg

(オスのホシハジロさん!)

それから、

多くのサギさんたちがやって来ました。


IMG_3603_convert_20211114174409.jpg

(サギさんたち!)


追伸🐤🦆🦢

HPヒュッゲなハクチョウさんプロジェクトでは、

今日も更新しています。





にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーサイト



[2021/11/15 05:07] | その他 | トラックバック(0) | コメント(2) |
<<6羽の子どもたちを連れたオオハクチョウさん一家は強い! | ホーム | 夕方には多くのハクチョウさんたちが戻りその中にはスミスさん一家の姿も!>>
コメント
duck4さん、こんにちは

こちら、朝晩は冷え込むようになってきましたが、日中は暖かい日が続いて助かります。
スミスさん一家がハクチョウの中では強いんですね。
[2021/11/15 13:49] URL | ハロゲンくん #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ

こんばんは!

> duck4さん、こんにちは
>
> こちら、朝晩は冷え込むようになってきましたが、日中は暖かい日が続いて助かります。

朝は冷え込むようになりましたが、まだ霜が降りていないので、
河川敷の草はまだまだ青々していますね!

> スミスさん一家がハクチョウの中では強いんですね。

今のところ、スミスさん一家が一番強いようですね!🦢
[2021/11/15 23:11] URL | duck4 #-[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/4244-268ae3d7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR