![]() 昨日の夕方には、
スミスさん一家はお出かけしていました。 今朝は、ほとんどのハクチョウさんたちが 定点ポイントを離れていましたが、 スミスお父さん、お母さんと成鳥した子どもが、 duck4のところに近づいて来てくれました。 先頭にお父さん。 その後ろにお母さん。 一番後ろにいるのが成鳥したスミスさんの子どものようです。 子どもはお母さんよりも体が大きいのですが、 お母さんに突っつかれていました。 でも、お父さんは子供がいてもお構いない様子でした。 ![]() (スミスお父さん、お母さん、その成鳥した子ども!) ところで、数日前のことですが、 ジョウビタキんさんに出会いました。 このジョウビタキさんが止まった枝は、 ソングスポットのようで、 前にはイソヒヨドリさんも止まって囀っていました。 レンガ色なので、 遠くからでも目立つジョウビタキさんです。 ![]() (ジョウビタキさん!) また、アンテナに止まって囀っている鳥さんがいました。 何だろうと、撮影してみたところ、 モズさんでした。 百の舌を持っているモズさんの鳴き声に、 ちょっと騙されてしまったようです。 ![]() (モズさん!) いつものホシハジロさんの縄張りでは 滞在組のハクチョウさんたちが待っていました。 そして、また、アドちゃんだけが登ってきて、 立ったり座ったりしていました。 特に、冬になると、 そばにべったりすることがあるアドちゃんです。 なので、いろいろなアングルでアドちゃんの表情を撮影できます。 ![]() (アドちゃん!) 追伸🐤🦆🦢 HPヒュッゲなハクチョウさんプロジェクトでは、 今日も更新しています。 ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() duck4さん、こんにちは
スミス夫妻と成鳥の子供の3羽はいつも一緒でいいですね。 ジョウビタキも姿を見せて冬鳥が本格的に飛来する時期ですね。 こんばんは!
ジョビオさんですね! なんだか今年はジョビ子さんよりジョビオさんが多いともっぱらの噂ですね! ジョビオさんは会いたい時に会えないのでチャンスでしたね!
[2021/11/09 21:12]
URL | うい #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ
おはようございます! > duck4さん、こんにちは > > スミス夫妻と成鳥の子供の3羽はいつも一緒でいいですね。 ずっと通ってスミスさん一家の様子を見ていると、 いつも3羽でいるので成鳥した子どもも一緒のようですね!🦢 > ジョウビタキも姿を見せて冬鳥が本格的に飛来する時期ですね。 ジョウビタキさんも姿を現し、冬に向かっていますよね!🐤
[2021/11/10 05:49]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
ういさんへ
おはようございます! > こんばんは! > ジョビオさんですね! オスのジョウビタキさんですね! > なんだか今年はジョビ子さんよりジョビオさんが多いともっぱらの噂ですね! オスのジョウビタキさんが多いのですね! なぜなんでしょうね! 先に、オスだけ来てメスを待っているとか!? また、オスが目立つから!? 不思議ですよね! > ジョビオさんは会いたい時に会えないのでチャンスでしたね! この場所はソングスポットになっているようですね!🐤
[2021/11/10 05:52]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |