fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
10日も早いコハクチョウさんの群れ初飛来!
大橋付近に、

何か大きな白い鳥さんが、

飛んで来ました。


その時、duck4はとっさに、

ハクチョウさんではないか、

と思いました。


それは、的中。

11羽のコハクチョウさんの群れでした。

うち1羽が幼鳥です。


IMG_0004_convert_20211007205841.jpg

(11羽のコハクチョウさんの群れ!)

いや、duck4がこの定点ポイントで観察して、

10月上旬に飛来するのを見たのは、

初めてのことでした。


昨シーズンの初飛来は10月17日だったので、

今シーズンは、10月7日だったので、

10日も早いことのなります。


「今シーズンの初飛来は早いね!」

と地元の方から言われるほどでした。


IMG_0009_convert_20211007210006.jpg

(群れの中には1羽の幼鳥も!)

再びその場所に戻ると、

7羽の群れになっていて、

4羽は飛び去っていました。

すると、その7羽もここを飛び立ち、

下流にいる滞在組のハクチョウさんたちのところに

舞い降りていました。


滞在組のハクチョウさんたちも、

こんなに早い初飛来に驚いていたことでしょう。


その後、

アドちゃん以外の滞在組のハクチョウさんたちは、

6羽の成鳥と1羽の幼鳥のコハクチョウさんの

そばに近づいていったのでした。


IMG_0036_convert_20211007205916.jpg

(7羽のコハクチョウさんの群れ!)


追伸🐤🦆🦢

HPヒュッゲなハクチョウさんプロジェクトでは、

今日も更新しています。



にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村


スポンサーサイト



[2021/10/08 05:00] | その他 | トラックバック(0) | コメント(4) |
<<カモがネギを背負ってくる! | ホーム | 10月6日に宮城県でも20羽コハクチョウさん飛来!>>
コメント
duck4さん、こんにちは

今年は早いんですね。
お初のハクチョウが飛来しましたね
[2021/10/08 15:06] URL | ハロゲンくん #-[ 編集 ]
飛来組さん、ようこそ!
もう少し後からかと思っていましたが意外と早かったですね。
これからどんどん増えるのでしょうか?
なんだかドキドキしてきました。
[2021/10/08 20:47] URL | 杜のタマゴ #TSqh09ZY[ 編集 ]
ハロゲンさんへ

おはようございます!

> duck4さん、こんにちは
>
> 今年は早いんですね。
> お初のハクチョウが飛来しましたね

今年の飛来は早かったですね!
地元の方も、ハクチョウさんのこんな初飛来の早さに驚いていますね!
質問されることがありますね!🦢🦆
[2021/10/09 05:40] URL | duck4 #-[ 編集 ]
杜のタマゴさんへ

おはようございます!

> 飛来組さん、ようこそ!
> もう少し後からかと思っていましたが意外と早かったですね。

duck4ももう少し後かなと思っていました!
11羽のコハクチョウさんの群れは、どうやら立ち寄っただけのようで、
翌日にはいなくなっていましたね!

> これからどんどん増えるのでしょうか?

これから、オオハクチョウさんが遅れてくると思いますね!

> なんだかドキドキしてきました。

本当!ドキドキしますね!
きっと滞在組のハクチョウさんたちもでしょうね!🦢🦆
[2021/10/09 05:42] URL | duck4 #-[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/4206-a5d047b7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR