![]() 昨年11月。
羽をケガして飛べなくなったノンちゃん。 3月ごろからは、滞在組と一緒に行動することになりました。 換羽が始まった7月上旬には、 数日、ノンちゃんは独りで行動していました。 でも、それからは、まだ戻って来て、 毎日、一緒にいるようです。 ノンちゃんの特徴の一つに首がとても長いこと。 滞在組の中では一番の長さです。 食欲もあり、葛の葉っぱもたくさん食べます。 食欲があるので、何とかこの酷暑も乗り越えられそうな 今のノンちゃんです。 ![]() (首が長いノンちゃん!) また、 冬鳥のはずのオスのホシハジロさんも、 元気にしています。 羽をケガしているのかどうか不明ですが、 duck4の定点ポイントに居ついています。 時々、水中に潜り消えています。 食べ物でも探しているのでしょうか。 ![]() (オスのホシハジロさん!) お知らせ🐓 『Duck4ブログ』では、 記事を投稿しております。 ご興味のある方は、 読んでいただければ幸いに存じます。 追伸🐤🦆🦢 HPヒュッゲなハクチョウさんプロジェクトでは、 今日も更新しています。 ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() おはようございます!
アドちゃんも首の長い子でしたが、ノンちゃんは超えてしまったようですね。 細くてスッとした子ですよね。 体つきからメスだと感じたのですが実際はどうなんですかね??
[2021/08/29 07:41]
URL | うい #-[ 編集 ]
duck4さん、こんにちは
ノンちゃんもホシハジロも初めてのお夏を無事乗り切れてよかったですね。 ういさんへ
こんばんは! > おはようございます! > アドちゃんも首の長い子でしたが、ノンちゃんは超えてしまったようですね。 滞在組の中では、アドちゃんが一番小柄に見えますね! > 細くてスッとした子ですよね。 ノンちゃんは首が長くすっとしていますね! しかしよく見ると体も大柄に感じますね! > 体つきからメスだと感じたのですが実際はどうなんですかね?? 最初、会った時には、ノンちゃんはメスかな思いましたね!🦢
[2021/08/29 19:26]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ
こんばんは! > duck4さん、こんにちは > > ノンちゃんもホシハジロも初めてのお夏を無事乗り切れてよかったですね。 ノンちゃんもホシちゃんも何とか夏を乗り越えられそうですね!🦢🦆
[2021/08/29 19:26]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
ノンちゃん、首が長い美人さん?それともイケメンくん、どちらなのでしょうね。
1羽で居るのは何かと危ないのでみんなと合流できて良かったですね!
[2021/08/29 20:12]
URL | 杜のタマゴ #TSqh09ZY[ 編集 ]
杜のタマゴさんへ
おはようございます! > ノンちゃん、首が長い美人さん?それともイケメンくん、どちらなのでしょうね。 首が長い仔ですよね! 最初に会ったときに感じたのは、ノンちゃんはメスなのかなと思いましたね! > 1羽で居るのは何かと危ないのでみんなと合流できて良かったですね! 換羽の時に数日だけ1羽でいましたが、それ以降、いつもみんなと一緒にいる ノンちゃんですね!🦢
[2021/08/30 04:41]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |