![]() いつのもの場所には、
またイワツバメさんがいました。 それも2羽で泥で作った巣にです。 もう7月上旬なのですが、子育て中なのでしょうか。 いや、イワツバメさんたちを見ていると、 羽休めのためにここで休んいるようでもあります。 なぜなら、他の巣では、 10羽ほどのイワツバメさんが巣に飛んで来たと思えば、 また飛び去るというタッチアンドゴー をくりかえしていたからです。 ![]() (イワツバメさん!) お知らせ🐓 『Duck4ブログ』では、 記事を投稿しております。 ご興味のある方は、 読んでいただければ幸いに存じます。 追伸🐤🦆🦢 HPヒュッゲなハクチョウさんプロジェクトでは、 今日も更新しています。 ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() duck4さん、こんにちは
お写真を見ると巣を作成中のように見えますが如何でしょう。 ツバメさんのスピードはすごいですね。
他を寄せ付けないあのスピードはなかなか写真に収めることができませんね。 小さい体でスピードを活かして敵から身を守っているのでしょうね。 にしても、ツバメの巣って本当に面白いですよね。
[2021/07/04 19:10]
URL | うい #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ
こんばんは! > duck4さん、こんにちは > > お写真を見ると巣を作成中のように見えますが如何でしょう。 やはり、イワツバメさんは巣を作ったようですよね! 抱卵を始めたのかもしれませんよね!🐤
[2021/07/05 00:34]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
ういさんへ
こんばんは! > ツバメさんのスピードはすごいですね。 > 他を寄せ付けないあのスピードはなかなか写真に収めることができませんね。 飛んでいるツバメさんの撮影は困難極まりないですよね! > 小さい体でスピードを活かして敵から身を守っているのでしょうね。 確かに、敵から身を守るのには最適な動きをしていますよね! > にしても、ツバメの巣って本当に面白いですよね。 泥で固めてつくるようですよね!🐤🦆
[2021/07/05 00:36]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |