fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
アドちゃんは若い言ったらどんな反応示すのかな!
皆と泳いでいると、

小さく見えるのがアドちゃん。

小柄なオオハクチョウさんのようです。


クチバシが卵色で、

まもなく7歳になりますが

チンさんやミルクちゃんよりは若く見えます。


若いと言ったら、

アドちゃんはどのように反応するのでしょうか。

本音を聞いてみたいところです。


DSCN1817_convert_20210608200330.jpg

(アドちゃん!)

話は変わりますが、

今シーズンは、よくコチドリさんを見ます。

おそらく、河川敷の土砂を取り除く工事で、

浅瀬が広がったので、コチドリさんにとっては、

棲みやすい環境になったのでしょう。


一方で、芦原が激減したことで、

滞在組のハクチョウさんたちの餌場が激減しています。

その要因に、今シーズンは、

大きな深緑色の糞が落ちていないからです。


DSCN1866_convert_20210608200415.jpg

(コチドリさん!)


お知らせ🐓

『Duck4ブログ』では、

記事を投稿しております。


ご興味のある方は、

読んでいただければ幸いに存じます。



追伸🐤🦆🦢

HPヒュッゲなハクチョウさんプロジェクトでは、

今日も更新しています。





にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーサイト



[2021/06/09 05:00] | その他 | トラックバック(0) | コメント(4) |
<<長身なノンちゃん! | ホーム | オオハクチョウのヒナちゃん誕生!>>
コメント
duck4さん、こんにちは

干潟が出来てコチドリが増えるのはいいですが、ヨシ原が減ってハクチョウさんの食べ物が減るのは困りますね。
両立させる方法はないでしょうか。
[2021/06/09 13:59] URL | ハロゲンくん #-[ 編集 ]
ノンちゃんとアドちゃんはどちらが若いのでしょうかね!?
わかばちゃんは昨年の紫外線で多少老けましたが、8歳以上10歳以下くらいではないかと??飛来が確認できているのは震災後で大人の若鳥だった頃なんですよ!
ハクチョウさんの年齢はわかりませんが、やっぱり油が出なくなるのか、年齢が行くとぱさつきますよね
[2021/06/09 22:47] URL | うい #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ

こんばんは!

> duck4さん、こんにちは
>
> 干潟が出来てコチドリが増えるのはいいですが、ヨシ原が減ってハクチョウさんの食べ物が減るのは困りますね。
> 両立させる方法はないでしょうか。

ヨシ原が回復するまでには、あと2年から3年ほどかかりそうですね!
もっとヨシが自生していると、滞在組にとっても生きやすい環境なんでしょうが!🦢
[2021/06/10 22:23] URL | duck4 #-[ 編集 ]
ういさんへ

こんばんは!

> ノンちゃんとアドちゃんはどちらが若いのでしょうかね!?

アドちゃんは6月で7歳!
ノンちゃんは、アドちゃんよりも若いのではないかと思いますね!

> わかばちゃんは昨年の紫外線で多少老けましたが、8歳以上10歳以下くらいではないかと??飛来が確認できているのは震災後で大人の若鳥だった頃なんですよ!

震災後の若鳥でわかばちゃんは飛来してきていたんですね!
そうすると、わかばちゃんの方が、アドちゃんよりも年長なのかもしませんね!

> ハクチョウさんの年齢はわかりませんが、やっぱり油が出なくなるのか、年齢が行くとぱさつきますよね

それはありそうですね!🦢
[2021/06/10 22:26] URL | duck4 #-[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/4085-c4ee7803
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR