![]() イソヒヨドリさんのオスを
いつもの通り道でばったり出会いました。 ここでは、メスのイソヒヨドリさんも見たことがあるので、 生息域ではあるのは確かなようです。 青く光った羽が独特なので、 すぐにわかったので、 急いで撮影しましたが、 オスのイソヒヨドリさんは、 しばしモデルをしてくれました。 いや、警戒心がない イソヒヨドリさんに、 正直、逃げなくても大丈夫と思ったほどでした。 ![]() (イソヒヨドリさん!) お知らせ🐓 『Duck4ブログ』では、 記事を投稿しております。 ご興味のある方は、 読んでいただければ幸いに存じます。 追伸🐤🦆🦢 HPヒュッゲなハクチョウさんプロジェクトでは、 今日も更新しています。 ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() おはようございます
男前のイソヒヨドリ君ですね! かがやくブルー色とオレンジがきれいです。 イソヒヨドリさんには フレンドリーなところがあって けっこう近くで撮らせてくれますよ 奥さんか、彼女が 近くにいるかもしれませんね!!
[2021/05/27 06:05]
URL | みや #-[ 編集 ]
duck4さん、こんにちは
イソヒヨドリ、青いきれいな鳥ですね。 海岸に多い鳥ですが、最近は埼玉の川で見かけることもあります。 イソヒヨドリさん、みたことないんです。わかばちゃんに会いに行くときに見たいのですが、例えばどんなところにいるのでしょうか?☺️
[2021/05/27 18:54]
URL | うい #-[ 編集 ]
みやさんへ
こんばんは! > おはようございます > > 男前のイソヒヨドリ君ですね! > かがやくブルー色とオレンジがきれいです。 歩くそばにイソヒヨドリくんがいたことに超驚きました! ブルーとオレンジ色が目立っていたからでしょうね! > イソヒヨドリさんには > フレンドリーなところがあって > けっこう近くで撮らせてくれますよ イソヒヨドリさんはフレンドリーなところがあるんですね! > 奥さんか、彼女が > 近くにいるかもしれませんね!! 以前、この近くでメスに出会ったこともあるので、 この辺りを縄張りにしているのかもしれませんね!🐤
[2021/05/27 21:43]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ
こんばんは! > duck4さん、こんにちは > > イソヒヨドリ、青いきれいな鳥ですね。 青色が鮮やかですぐイソヒヨドリくんがいると気づき程でしたね! > 海岸に多い鳥ですが、最近は埼玉の川で見かけることもあります。 イソヒヨドリさんは棲息域を広げているのでしょうか!?🐤
[2021/05/27 21:45]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
ういさんへ
こんばんは! > イソヒヨドリさん、みたことないんです。わかばちゃんに会いに行くときに見たいのですが、例えばどんなところにいるのでしょうか?☺️ イソヒヨドリさんは海辺に近いエリアで見かける鳥さんのようですね! duck4の住んでいる地域でも時々見かけることがありますね!🐤
[2021/05/27 21:46]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2021/05/27 21:59]
| #[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |