![]() 今日はいつもと違うお話をします。
それは、コロナワクチン接種です。 順番が回ってくるのはまだまだ先。 いつになるのかわかりません。 duck4が理解しているコロナワクチンは、 「集団免疫を獲得するためにワクチン接種が必要」 というレベル。 そうすれば、おのずとコロナも下火になるのではないかと 思っています。 ただ、このコロナワクチンには「副作用」もあるとのこと。 ちょうど、ネットサーフィンをしていたところ、 原田曜平氏 実父がコロナワクチン副反応で深刻な健康被害 「国民に急いで打たせていいのか」 (東スポの電子版記事2021年5月19日) を見つけました。 詳細は、 追記編集に記事をコピペしました。 この記事を読んで、 duck4はとても怖くなりました。 話は変わりますが、 やはり、あまびえさまに 疫病退散をすがるしか道がないのでしょうか? ![]() (あまびえ) お知らせ🐓 『Duck4ブログ』では、 記事を投稿しております。 ご興味のある方は、 読んでいただければ幸いに存じます。 追伸🐤🦆🦢 HPヒュッゲなハクチョウさんプロジェクトでは、 今日も更新しています。 ![]() ![]() ![]()
マイルドヤンキーの定義で知られる“若者研究”の第一人者でマーケティングアナリストの原田曜平信州大特任教授(44=前博報堂ブランドデザイン若者研究所リーダー)が19日までにツイッターを更新。80代の実父がコロナワクチン接種の副反応で、深刻な健康被害を受けていると告白した。
原田氏は「5日間高熱が引かない父。意識朦朧としご飯もあまり食べられない模様(本来食欲旺盛だが)。看護師さんもお医者さんも『恐らくワクチンの影響だろう』と。が、ワクチンとの関係性を証明できないそう。接種後体中にできた発疹は、水疱瘡を疑ったようだが(接種後の症状なのに)検査の結果違っていた」と報告。 「とりあえずの病名はワクチンの副反応による多形滲出性紅斑と蜂窩織炎。前者は原因分からず、後者は副反応でなったのか、副反応でリンパ節が腫れ、痒くて引っ掻いた傷口から雑菌が入ってなったのか分からないそう」と困惑した様子で「分からないことだらけのワクチンが、最大の高齢者大国で多くの問題を起こさないといいが」と心配した。 そして「2回目はワクチンを打たない方が良いとお医者さんは言うが、そもそもそんなものを国が急いで国民に打たせて良いものなのか。。」とワクチンの安全性に疑問を呈した。 実父は喜んで接種に臨んだが、家に帰るなり40度近い発熱で動けなくなったという。それまで元気だったにもかかわらず、体の一部が腫れ上がり、食欲がなくなった。東京都のワクチン相談センターか接種会場に連絡するように指示されたが、接種会場に電話しても繋がらず。たらい回しになった末、救急車を呼んで接種会場の病院へ運ばれた。 体の異常とワクチンとの関連性は不明。原田氏は「こんな医者でも原因が分からない副反応が出ている人がいる状況で、1日100万回という根拠なきスローガンを打ち出してしまって良いのか?オリンピックありき?」と、ワクチン推進に不安を隠しきれない様子で「ワクチンが全ての人にとって救世主のように見えてしまっているのは問題かも」と指摘した。 東京スポーツ(2021年5月19日) ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() おはようございます!
掛かり付けの先生が、「医師から接種と言ったのに接種の日にちすら入ってこない。それなのに来週集団接種にいかなければいけない。この矛盾と不安ってどうしたらいいのかしら?」 とおっしゃっていて、ワクチンをめぐる混沌とした問題が見えてきました。 私は接種をどうしてもっとスムーズに行くよう国がリードできないのか、不信感です。寧ろ都市ごとに潰して冷蔵庫を次の地域へとまわしていけば、費用も違うと思うくらい。 接種の副作用は、免疫系統をいじる仕組みなので、免疫疾患がある私は、とりあえず打つことは当面考えていないです。 ただ、PCRとかはして、移動先の人に迷惑を、かけないようにするのも新たなエチケットに思えます。
[2021/05/20 07:50]
URL | うい #-[ 編集 ]
dack4さん、
こんばんは。 あまり、大きな声では言えないのですが、、(笑)ここで、友達の看護師をしている方からの情報でも、医療関係の人がワクチン摂取で、半分くらいのひとが、副作用、皮下出血や、肺炎など、入院する人も出て、人が足りなくなっているそうです。 遺伝子組み替えの、人体実験だと言っていました。 ニュースでは絶対に言いません。 国民の30%はワクチンを打ちたくない、と、ニュースで言っているようですが、 反対で、30%の人しか、受けたいと思ってないようです。 間違った情報、ニュースは洗脳、怖いですよね。
[2021/05/20 21:24]
URL | ami #-[ 編集 ]
ういさんへ
こんばんは! > おはようございます! > 掛かり付けの先生が、「医師から接種と言ったのに接種の日にちすら入ってこない。それなのに来週集団接種にいかなければいけない。この矛盾と不安ってどうしたらいいのかしら?」 > とおっしゃっていて、ワクチンをめぐる混沌とした問題が見えてきました。 大々的に集団接種を推奨するようになってきましたが、実際のところどうなのでしょうか? こちらでも、駅のそばの電気店が会場になるようですね! > 私は接種をどうしてもっとスムーズに行くよう国がリードできないのか、不信感です。寧ろ都市ごとに潰して冷蔵庫を次の地域へとまわしていけば、費用も違うと思うくらい。 確かに、数値目標をあげていますが、外国では混乱も生じているはず! 日本でもありえそうですよね! > 接種の副作用は、免疫系統をいじる仕組みなので、免疫疾患がある私は、とりあえず打つことは当面考えていないです。 免疫機能をいじるのですね! 先行接種をしたヒトたちのコメントを読んでいて、副作用で悩んでいる方もいるようです! 副作用についてももっと公開をして欲しいと願っております! メディアでは、あまりやっていないのが気になるところですよね! > ただ、PCRとかはして、移動先の人に迷惑を、かけないようにするのも新たなエチケットに思えます。 PCRの民間検査の調べてみると、保険適用外だと2万5千円ぐらいするのですね! 郵送で行う唾液検査だと2500円ぐらいでした!🦆
[2021/05/21 00:25]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
amiさんへ
こんばんは! > dack4さん、 > こんばんは。 > あまり、大きな声では言えないのですが、、(笑)ここで、友達の看護師をしている方からの情報でも、医療関係の人がワクチン摂取で、半分くらいのひとが、副作用、皮下出血や、肺炎など、入院する人も出て、人が足りなくなっているそうです。 教えていただきありがとうございます! 医療関係者の方のワクチン接種で、皮下出血、肺炎などで入院するほどなんですね! 医療従事者の方だった、その場で何とか対応できますが、 一般の方だったどうなるのでしょうね!? > 遺伝子組み替えの、人体実験だと言っていました。 遺伝子をくみかえるのですね! > ニュースでは絶対に言いません。 東スポの電子版でやっと医療従事者からコメントで、 ワクチンの怖さを知りました! ニュースではワクチン接種の話ばかりで、 副作用の話は全くないのが気になっていました! 摂取したときの、企業側に従業員の方への接種休暇の要請のニュースがやっていました! それって、何かさしらの副作用が出るから、休暇が必要だということを言っているのかなと うがった見方をすると思いましたね! > 国民の30%はワクチンを打ちたくない、と、ニュースで言っているようですが、 > 反対で、30%の人しか、受けたいと思ってないようです。 > 間違った情報、ニュースは洗脳、怖いですよね。 間違った方に、ミスリードしているようですね! やはり、情報は自分たちで探し、真実を見極めていかなければならないのでしょうね!🦆
[2021/05/21 00:34]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
難しい選択を迫られることになりそうですね。
ワクチンの話が出始めた頃は打つ気持ちはほとんどゼロでしたが、最近は自分も打つことになりそうかなと思うようになっています。新型コロナは、治っても後遺症が酷いようなのと、変異種が完全に取って代わるのは避けられないと言われているので、自分も覚悟しておかないといけないかなと思うからです。ただ、目下のところ自分の場合、人に比べたらかかるリスクは低いなと思っているので、もうしばらく(半年ぐらい先まで?)様子を見てみようかなと思っています。違う製薬メーカーのワクチンを2度目に打つとよくないなどの話が出てくるようになってきたので、この先接種の体制も整備されていきそうな気がしています。
[2021/05/21 22:43]
URL | bird run #-[ 編集 ]
bird runさんへ
こんばんは! > 難しい選択を迫られることになりそうですね。 難しい選択ですよね! > ワクチンの話が出始めた頃は打つ気持ちはほとんどゼロでしたが、最近は自分も打つことになりそうかなと思うようになっています。新型コロナは、治っても後遺症が酷いようなのと、変異種が完全に取って代わるのは避けられないと言われているので、自分も覚悟しておかないといけないかなと思うからです。ただ、目下のところ自分の場合、人に比べたらかかるリスクは低いなと思っているので、もうしばらく(半年ぐらい先まで?)様子を見てみようかなと思っています。違う製薬メーカーのワクチンを2度目に打つとよくないなどの話が出てくるようになってきたので、この先接種の体制も整備されていきそうな気がしています。 2度目の方が、副反応が強くでるようですね! 混乱を避けるために、その会場では、同じワクチンを使うようですね! 違うワクチンを打ってしまうという間違えがないようにだそうですね!🦆 半年くらい様子を見てから摂取する方法もありますよね!
[2021/05/23 22:22]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |