![]() 3月も今日で終わり。
まだ、ハクチョウさんたちが、 居残っています。 そして、 この時季になると気になることは、 幼鳥だけでいるハクチョウさんたちです。 秋の渡りでは、 親鳥に連れて来てもらったものの、 春の渡りでは、 親鳥はいません。 どうやって、 北帰行をするのかという問題です。 そんな幼鳥だけのハクチョウさんが、 6羽もいます。 その中で、 この迷子のオオハクチョウさんは、 もう1羽の兄弟と一緒。 特に、この迷子ちゃんは、 どこで教えられたのかとてもヒト慣れしています。 ところで、 そろそろなのですが、 まだ、渡りをする気配はなさそうなのです ![]() (ヒト慣れした迷子のオオハクチョウさん!) お知らせ🐓 『Duck4ブログ』では、 記事を投稿しております。 ご興味のある方は、 読んでいただければ幸いに存じます。 追伸🐤🦆🦢 HPヒュッゲなハクチョウさんプロジェクトでは、 今日も更新しています。 ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() くちばし模様もさっちゃん系統になりそうな予感ですね。
これだけたくましければ、この子は大丈夫な気がしますね!
[2021/03/31 18:24]
URL | うい #-[ 編集 ]
ういさんへ
こんばんは! > くちばし模様もさっちゃん系統になりそうな予感ですね。 まだ薄い黄色ですが、黒い模様がV字になりそうですね! > これだけたくましければ、この子は大丈夫な気がしますね! この迷子のオオハクチョウさんは、ヒトに動じないところがありますね! 成鳥にも負けない強い仔なんですよ!🦢🦆
[2021/03/31 20:45]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |