fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
飛びたいミルクちゃん&飛べたキリちゃん!
日中の居残り率調査の時間帯。

ミルクちゃんは、大きく鳴いていました。


そして、バタバタを羽を広げて

助走をつけて飛ぼうとしたのでした。


しかし、羽をケガしているの飛べずに、

走るのをやめました。


飛来組の飛んでいる姿を見て、

ミルクちゃんも飛びたかったかもしれません。


DSCN1453_convert_20210220203820.jpg

(助走をつけて飛ぼうとしたミルクちゃん!)

ところで、

こちらは、片方の水かきがないキリちゃん。


キリちゃんは、下流から上流へと飛んで来ました。

キリちゃんは、飛べたのです。


ただし、片足なので、

歩くのは大変。

長距離を移動するときには、

羽をバタバタさせて歩きます。


DSCN1718_convert_20210220204607.jpg

(片方の水かきがないキリちゃん!)

詳しいキリちゃんのことは、

Duck4ブログ

『片方の水かき失だけでも「飛べた」オオハクチョウのキリちゃん』

にも投稿しております。


お知らせ🐓

『Duck4ブログ』では、

記事を投稿しております。


ご興味のある方は、

読んでいただければ幸いに存じます。



追伸🐤🦆🦢

HPヒュッゲなハクチョウさんプロジェクトでは、

今日も更新しています。





にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーサイト



[2021/02/21 05:54] | その他 | トラックバック(0) | コメント(6) |
<<飛来組を威嚇するアドちゃんとメイちゃん! | ホーム | 薄氷を割りながら近づくノンちゃん!>>
コメント
duck4さん、こんにちは

ミルクちゃん、本能で飛べると思って、飛ぼうとしているんですね。
少しでも浮き上がらなかったですか。
キリちゃんは多少なりとも飛べるんですね。
[2021/02/21 15:46] URL | ハロゲンくん #-[ 編集 ]
こんばんは!
キリちゃんすごいですね!
がんばってますね。
一体この先どうなるのか、目が離せませんが、キリちゃんにとって良い方向に向かってほしいです。
[2021/02/21 19:13] URL | うい #-[ 編集 ]
キリちゃん、飛べるのですね。
そしてパートナーが一緒にいるのですね。
当たり前ですが渡り鳥さんは飛べる事が1番大事なのですね。改めて感じました。
以前、アヒルさんを2羽飼っていた知り合いがいました。1羽は足が悪く、代わりに翼を広げて地面について歩いていたそうです。
キリちゃん、不自由な足でも雛を連れて戻ってもらいたいですね。
[2021/02/21 21:23] URL | パッサー #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ

こんばんは!

> duck4さん、こんにちは
>
> ミルクちゃん、本能で飛べると思って、飛ぼうとしているんですね。

ミルクちゃんも飛びたいと思っているのでしょうね!

> 少しでも浮き上がらなかったですか。

ケガの後遺症で無理でしたね!

> キリちゃんは多少なりとも飛べるんですね。

キリちゃんは随分飛べますね!
もしかしたら、北帰行をするかもしれませんね!🦢v-519v-521
[2021/02/22 00:19] URL | duck4 #-[ 編集 ]
ういさんへ

こんばんは!

> こんばんは!
> キリちゃんすごいですね!

水かきが片方ないのに、
キリちゃんはすごいです!

> がんばってますね。

ただ、歩くときは苦労していますね!
お腹をついたり立ち上がったりして歩いていますね!

> 一体この先どうなるのか、目が離せませんが、キリちゃんにとって良い方向に向かってほしいです。

キリちゃんの動向は目を離せませんよね!🦢v-519v-521
[2021/02/22 00:21] URL | duck4 #-[ 編集 ]
パッサーさんへ

こんばんは!

> キリちゃん、飛べるのですね。

キリちゃんは飛べました!

> そしてパートナーが一緒にいるのですね。

いつも一緒にいるパートナーもいるようですね!

> 当たり前ですが渡り鳥さんは飛べる事が1番大事なのですね。改めて感じました。

飛べることが鳥さんにとっての行動の幅を広げますね!
ただ、飛べなくても、生きられるのがハクチョウさんですよね!

> 以前、アヒルさんを2羽飼っていた知り合いがいました。1羽は足が悪く、代わりに翼を広げて地面について歩いていたそうです。

🦢のキリちゃんも羽をバタバタ広げてその遠心力で前に進もうとしますね!
その🦆さんのようにつばさを杖代わりにする仔を見たことありますよ!

> キリちゃん、不自由な足でも雛を連れて戻ってもらいたいですね。

足が不自由というハンディを持っていますが、
片足のスズメさんでも子育てしていたので、
キリちゃんにも、また来シーズンも戻って来て欲しいですよね!🦢v-519v-521
[2021/02/22 00:26] URL | duck4 #-[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/3977-d6e2838a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR