![]() また、薄氷が張った朝。
5羽のスミスさん一家は、 氷を割りながら泳いで来ました。 先頭は、成鳥したスミスさんの子ども。 この仔は、意外としっかりものです。 2番目には、スミスお母さん。 3番目が、スミスお父さん。 4番目が、スミスさんのまだ幼鳥の子ども。 お父さんが一番可愛がっている子どもです。 そして、最後尾にいるのが、 お父さんよりも体が大きなスミスジュニアさん。 親鳥の前では、おとなしくしていますが、 結構、ちゃっかり息子なのかな。 と泳いでいる姿を見ていて duck4は思いました。 ![]() (氷の中を一列になって泳ぐ5羽のスミスさん一家!) ところで、寒さの影響を受けたのは、 ミルクちゃんもでした。 鼻穴に氷がついてしまったのです。 ミルクちゃんは、つんつんとduck4を突っつくので、 ちょっとだけ鼻についた氷を取ってあげました。 すぐさま、顔を背けられてしまいましたが、 まんざら、嫌がっているようではありませんでした。 ![]() (鼻穴に氷が付着したミルクちゃん!) お知らせ🐓 『Duck4ブログ』では、 記事を投稿しております。 ご興味のある方は、 読んでいただければ幸いに存じます。 追伸🐤🦆🦢 HPヒュッゲなハクチョウさんプロジェクトでは、 今日も更新しています。 ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() duck4さん、こんにちは
スミスさん一家、一列になって移動するんですね。 写真を見ると最後尾のジュニアが一番大きく見えますね。 ミルクちゃんについた氷を取ってあげて喜ばれたでしょうね。 汽車ごっこのような連なり方に癒されますね。真ん中の子が一番体格がよいですね。
バリバリ氷を壊すのはわかばちゃんと同じですが、ここ数年、あまりそういうこともなく、ハクチョウさんたちもびっくりしていることでしょう❗️
[2021/02/02 16:42]
URL | うい #-[ 編集 ]
ツンツン突いてご飯の催促か、甘えているのか。
すっかり気を許していますね。 自分では取ることが出来ないクチバシの氷、duck4🦆さんにとってもらいスッキリしたでしょう。 まだまだ寒い日が続きますね。 風邪などひかれないよう、お気をつけ下さい。
[2021/02/02 21:48]
URL | パッサー #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ
こんばんは! > duck4さん、こんにちは > > スミスさん一家、一列になって移動するんですね。 5羽のスミスさん一家はいつも一緒ですね! > 写真を見ると最後尾のジュニアが一番大きく見えますね。 スミスジュニアさんが一番家族の中では体が大きいのですが、 スミスお父さんには頭が上がらないようですよ! > ミルクちゃんについた氷を取ってあげて喜ばれたでしょうね。 ミルクちゃんはちょっとだけ取ってあげられましたが、 やはり、そのあとは顔を背けましたね!🦢 ![]() ![]()
[2021/02/02 22:17]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
ういさんへ
こんばんは! > 汽車ごっこのような連なり方に癒されますね。真ん中の子が一番体格がよいですね。 まるで、5両編成の電車のようですね! 真ん中の仔が体が大きく映っていますね! 遠近の関係なのかなと思い、一番後ろがスミスジュニアさんかな!? と思ってしまいました! > バリバリ氷を壊すのはわかばちゃんと同じですが、ここ数年、あまりそういうこともなく、ハクチョウさんたちもびっくりしていることでしょう❗️ スミスさん一家も今シーズンは寒いと思っていたのに違いないのでしょうね!🦢 ![]() ![]()
[2021/02/02 22:21]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
パッサーさんへ
こんばんは! > ツンツン突いてご飯の催促か、甘えているのか。 > すっかり気を許していますね。 ミルクちゃんは親切そうなヒトに対しては、 誰にでもこんな感じですね! ミルクちゃんには、どんな基準があるのでしょうね!🦢 > 自分では取ることが出来ないクチバシの氷、duck4🦆さんにとってもらいスッキリしたでしょう。 まあ、そうだと良かったのですが、 罰が悪かったのか、途中でミルクちゃんはクチバシを引っ込めてしまいましたね! > まだまだ寒い日が続きますね。 > 風邪などひかれないよう、お気をつけ下さい。 ありがとうございます! 寒くなったり暖かくなってり気温の差が激しいですよね!🦆 ![]() ![]()
[2021/02/02 22:24]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |