![]() とある昼。
キリちゃんは、 4羽の滞在組のハクチョウさんたちのそばで休んでいました。 duck4が行くと、 アドちゃんたちと一緒に休んでいた浅瀬から、 水辺に移動してきました。 やはり、片方の水かきがないので、 歩くのは大変ですが、 失った足の一部を杖代わりにして、 体を支えていたキリちゃんです。 ![]() (失った水かきを杖代わりにして歩くキリちゃん!) 前日に出血したアドちゃんですが、 羽繕いをしたので、 たいぶ止血痕が消えていました。 折れた部位から新しく伸びてきた羽も、 また折れていました。 折れた羽が、何度も再生することで、 アドちゃんは、折れて出血が繰り返させるようです。 ![]() (折れている新しいアドちゃんの羽!) お知らせ🐓 『Duck4ブログ』では、 記事を投稿しております。 ご興味のある方は、 読んでいただければ幸いに存じます。 追伸🐤🦆🦢 HPヒュッゲなハクチョウさんプロジェクトでは、 今日も更新しています。 ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() キリちゃんもアドちゃんもがんばれ!
とエールを送りたいですね。 しかもキリちゃんのようなハンディの仔を私はみたことがありません。 だからか、よけいにきりちゃんの知恵を絞って生きる姿にじーんときますね!
[2021/02/01 08:02]
URL | うい #-[ 編集 ]
duck4さん、こんにちは
キリちゃんとアドちゃん、どちらも仲間と一緒に頑張って欲しいですね。 ういさんへ
こんばんは! > キリちゃんもアドちゃんもがんばれ! > とエールを送りたいですね。 キリちゃんとアドちゃんにはエール送らねばなりませんよね! > しかもキリちゃんのようなハンディの仔を私はみたことがありません。 Duck4も定点ポイントで9年近く見てきましたが、 キリちゃんのようなハクチョウさんは初めてのこと! > だからか、よけいにきりちゃんの知恵を絞って生きる姿にじーんときますね! 見守ってあげることしかできませんが、 何とか、キリちゃんも生き抜いて欲しいと願っております!🦢 ![]() ![]()
[2021/02/01 22:17]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ
こんばんは! > duck4さん、こんにちは > > キリちゃんとアドちゃん、どちらも仲間と一緒に頑張って欲しいですね。 アドちゃんは何とか峠を越えてきたようですね! キリちゃんの歩くのを見ていると痛々しいですが、 知恵を使って生きようとする姿に頑張って欲しいと願う限りです!🦢 ![]() ![]()
[2021/02/01 22:22]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |