![]() 日中。
滞在組のハクチョウさんの ミルクちゃん、チンさん、アドちゃん、メイちゃんは、 対岸でお昼寝していました。 きっと、午前中の暖かい時間帯は、 このように過ごしているのでしょう。 その隣には、 ノンちゃんも休んでいました。 ところで、中洲よりちょっと、離れた岸では、 スミスさん一家、スミスジュニアさん、その他数羽が、 休んでいました。 そして、duck4を見つけるや否や、 スミスさん一家、スミスジュニアさん、 もう1羽のオオハクチョウさんも、 こちらへと泳いで来ました。 普通、ハクチョウさんは、家族単位で行動するのですが、 スミスさん一家は、違って、2羽の成鳥も一緒。 スミスジュニアさんは、 スミスお父さんとクチバシの模様が似ているので、 親子ではないか。 とduck4は思ってしまいます。 もしかしたら、 去年の子どもたちであるのかもしれません。 ![]() (スミスさん一家と一緒にいる2羽の成鳥!) お知らせ🐓 ワードプレスを使って 11月1日より『Duck4ブログ』 をスタートしました。 こちらも、あわせて、 よろしくおねがいいたします。 追伸🐤🦆🦢 HPヒュッゲなハクチョウさんプロジェクトでは、 今日も更新しています。 ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() duck4さん、こんにちは
スミスさんとその仲間、去年連れてきた子供が成鳥になって再び北とも考えられるんですね。 そちらは数が多いので大変ですが、やはり個体認識をすると色々なデータが立ちあがり、こうして関係性にも踏み込めるかも?となって、見えなかったところが見えてくるのでワクワクします。
お話を聞いていると私もジュニアさんはスミスさんの血縁と思いますが、せっかくですから過去の写真や記録から決定的証拠がでてきたら、より嬉しいですよね✨
[2020/12/06 17:28]
URL | うい #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ
こんばんは! > duck4さん、こんにちは > > スミスさんとその仲間、去年連れてきた子供が成鳥になって再び北とも考えられるんですね。 スミスさん一家の疑問は、こちらでも話題になっていますね!🦢 ![]() ![]()
[2020/12/06 22:13]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
ういさんへ
こんばんは! > そちらは数が多いので大変ですが、やはり個体認識をすると色々なデータが立ちあがり、こうして関係性にも踏み込めるかも?となって、見えなかったところが見えてくるのでワクワクします。 スミスさん一家とくっついている成鳥のハクチョウさんたちを行動していると興味深いことがわかってきました! 5羽で行動しているスミスさん一家からは目が離せませんね!🦢 > お話を聞いていると私もジュニアさんはスミスさんの血縁と思いますが、せっかくですから過去の写真や記録から決定的証拠がでてきたら、より嬉しいですよね✨ 昨シーズンの幼鳥が写っている写真を見直してみることで、わかりそうですね! ただ、スミス夫妻中心に撮影していたので、子どもたちを確認できる写真があるかどうか? そのあたりが気がかりですね!🦆 ![]() ![]()
[2020/12/06 22:17]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |