![]() duck4の定点ポイントでは、
サギさんたちが増えています。 田んぼには、食べ物がいないので、 川に餌を求めてやってくるのでしょう。 ただ、潮が引くと、 水位がとても低くなるので、 サギさんたちにとっては、 獲物を捕るチャンスなのかもしれません。 ![]() (サギさんたち!) ところで、 最近、よく見かける3羽の幼鳥を連れたオオハクチョウさん一家。 この時は、こちらへ向かって歩いてきました。 まるで、一家で行進しているようです。 この後、スミスさん一家と対峙することになりましたが、 やはりスミスさんに押し切られてしまいました。 ![]() (3羽の幼鳥を連れたオオハクチョウさん一家!) お知らせ🐓 ワードプレスを使って 11月1日より『Duck4ブログ』 をスタートしました。 こちらも、あわせて、 よろしくおねがいいたします。 追伸🐤🦆🦢 HPヒュッゲなハクチョウさんプロジェクトでは、 今日も更新しています。 ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() duck4さん、こんばんは
サギが沢山集まっていますね。 全員のお腹を満たすだけの食べ物があるんでしょうね。 こんばんは!
こちらに来てわかったのですが、かわいいアオサギの子どもちゃんがいるのですが、すごく頭のよいとりさんです。 人の顔と声を覚え、じっと待っていることができるんです!これにはびっくりしました。名前をつけると、覚えるようでもあります。 ハクチョウさんしかり、とりさんは賢い子が多いですね!
[2020/11/25 19:24]
URL | うい #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ
こんばんは! > duck4さん、こんばんは > > サギが沢山集まっていますね。 11月中旬以降、サギさんたちが増えてきましたね! > 全員のお腹を満たすだけの食べ物があるんでしょうね。 いや、今、河川敷の工事をしているので、環境が変化しているので、 満たすだけの食べ物があるのか心配ですね!🦆 ![]() ![]()
[2020/11/25 20:01]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
ういさんへ
こんばんは! > こんばんは! > こちらに来てわかったのですが、かわいいアオサギの子どもちゃんがいるのですが、すごく頭のよいとりさんです。 > 人の顔と声を覚え、じっと待っていることができるんです!これにはびっくりしました。名前をつけると、覚えるようでもあります。 ギャラリーが多いからなのででしょうか? ういさんのところのアオサギさんたちは、動じないようですね! このヒトなら大丈夫というのを理解しているのでしょうね! きっと、認識しているのでしょうね! > ハクチョウさんしかり、とりさんは賢い子が多いですね! 鳥さんたちは賢いですよね! あなどってはいけませんよね!🦆 ![]() ![]()
[2020/11/25 20:04]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |