![]() この数日で、100羽から60羽ほどになった
duck4の定点ポイント。 おそらく、コハクチョウさんの群れが、 飛び立って行ったようです。 そのため、オオハクチョウさんだらけになりました。 その中でも、数日前より、 羽の状態がおかしいオオハクチョウさんがいます。 近くに行って見てみると、 左の羽が完全に閉じないようで、 羽に何らかのケガをしているようです。 ![]() (左羽をケガしているようなオオハクチョウさん!) その後、仲間から離れて、 上流の中洲へと移動し、座り込みました。 「また、電線に衝突してケガをしてしまったのかな!」 と地元の方とお話しました。 いや、ケガして独りぼっちでいる このオオハクチョウさんを見ると、 「何か方策を考えるから!」 とこのケガしたオオハクチョウさんを見ながら、 心で叫ぶしかありませんでした。 ![]() (左羽をケガしているオオハクチョウさん!) お知らせ🐓 ワードプレスを使って 11月1日より『Duck4ブログ』 をスタートしました。 こちらも、あわせて、 よろしくおねがいいたします。 追伸🐤🦆🦢 HPヒュッゲなハクチョウさんプロジェクトでは、 今日も更新しています。 ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() こんにちは。
この子をみて、わかばちゃんが怪我をした時を思い出しました。クリスマスに怪我をしたわかばちゃんは、群れのリーダー格でしたが、日に日に地べた座りをし、仲間と距離をとるようになりました。 まさにこの子と同じです。 まもなく泳ぐようになりましたが、一羽で場所を変えていました。 最初は仲間が会いに来ていましたが、わかばちゃんが弱っているのを確認すると離れたり、つついたり。 きっとこの子もそうした軌跡を経て強くなっていくのかもしれません。 この子もかわいいハクチョウさんですね。 明日から瓢湖に行きますが、5876羽、きているそうです!
[2020/11/14 11:52]
URL | うい #-[ 編集 ]
duck4さん、こんばんは
このハクチョウさん、怪我をして飛べなくなったのでしょうか。 一度大怪我をすると滞在組になってしまうので怖いですね。 こんばんは。
毎年、怪我をしたハクチョウさんが現れますね。 心が痛みます。 人間界もそうですが、自然界はもっと厳しいですね。 duck4🦆さん、ご無理をされませんように。
[2020/11/14 19:16]
URL | パッサー #-[ 編集 ]
ういさんへ
こんばんは! > こんにちは。 > この子をみて、わかばちゃんが怪我をした時を思い出しました。クリスマスに怪我をしたわかばちゃんは、群れのリーダー格でしたが、日に日に地べた座りをし、仲間と距離をとるようになりました。 わかばちゃんは、クリスマスにケガをしたのですね! ケガする前はリーダー格のハクチョウさんだったのですね! このケガしたオオハクチョウさんも仲間から距離を置くようになりました!🦢 > まさにこの子と同じです。 > まもなく泳ぐようになりましたが、一羽で場所を変えていました。 この仔も独りでポツンと中洲に座っていることがありますね! > 最初は仲間が会いに来ていましたが、わかばちゃんが弱っているのを確認すると離れたり、つついたり。 > きっとこの子もそうした軌跡を経て強くなっていくのかもしれません。 今、自分の置かれている状態を受け入れようと必死にもがいているのでしょうね! > この子もかわいいハクチョウさんですね。 可愛い仔ですよね! これから、見守っていくつもりでいます!🦆 > > 明日から瓢湖に行きますが、5876羽、きているそうです! 瓢湖には、たくさんのハクチョウさんが集結しているようですね!🦆 ![]() ![]()
[2020/11/14 19:18]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ
こんばんは! > duck4さん、こんばんは > > このハクチョウさん、怪我をして飛べなくなったのでしょうか。 もう飛べないと思います! ただ、羽だったので、命に別状はなかったようですね! > 一度大怪我をすると滞在組になってしまうので怖いですね。 まあ、時間をかけて接近していくのではないかと見ております! この仔も見守ってきます!🦆 ![]() ![]()
[2020/11/14 19:20]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
パッサーさんへ
こんばんは! > こんばんは。 > 毎年、怪我をしたハクチョウさんが現れますね。 > 心が痛みます。 毎年なので、心が痛みますよね! > 人間界もそうですが、自然界はもっと厳しいですね。 > duck4🦆さん、ご無理をされませんように。 心遣いありがとうございます! この仔は、運よく、命に別状がないので、 ここで生きられると思います! 今まで、何羽のこのようなハクチョウさんを見てきているので、 直感的にそう感じています! これから、この仔も見守って行きますね!🦆 ![]() ![]()
[2020/11/14 19:24]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |