![]() duck4の定点ポイントでは、
冬のみ見られるのが、 このオオバンさん。 やっと、オオバンさんの姿を見ることができました。 オナガガモさんに混じって、 2羽泳いでいました。 オオバンさんは、 体が真っ黒なのですが、 真正面から見るとクチバシと額の白が、 何かデザインをしたかのように見えました。 オオバンさん。 カッコいいです。 ![]() (オオバンさん!) ただいま、下流にはコハクチョウさん。 上流の中洲にはオオハクチョウさんがいますが、 その4羽の幼鳥を連れたオオハクチョウさん一家は、 何か根っこのようなものを家族一緒で突っついていました。 ちなみに、この家族は、 あのスミスさん一家ではありませんでした。 まっているよ。 スミスさん。 ![]() (食事中のオオハクチョウさん一家!) お知らせ🐓 ワードプレスを使って 11月1日より『Duck4ブログ』 をスタートしました。 こちらも、あわせて、 よろしくおねがいいたします。 追伸🐤🦆🦢 HPヒュッゲなハクチョウさんプロジェクトでは、 今日も更新しています。 ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() おはようございます!
こちらの浮間公園には先週からオオバンさんが来ているのですよ! そう考えると、そちらはちょっとだけ遅かったですかね?これからたくさん来ることでしょう。 そういえば宮城のとき、バンは見たことなかったのですが、オオバンさんの色違いでお顔が赤いのですね! 一緒に並んでるとなんだかほっこりしますよ!
[2020/11/06 07:25]
URL | うい #-[ 編集 ]
duck4さん、こんばんは
オオバンは秋になると何処からもなくやって来ますね。 ハクチョウと同じ植物食ですね。 ういさんへ
こんばんは! > おはようございます! > こちらの浮間公園には先週からオオバンさんが来ているのですよ! ういさんのところでもオオバンさんんが来ているんですね! > そう考えると、そちらはちょっとだけ遅かったですかね?これからたくさん来ることでしょう。 例年だと、これから増えると思いますね! > そういえば宮城のとき、バンは見たことなかったのですが、オオバンさんの色違いでお顔が赤いのですね! duck4もまだ、バンさんは見たことありませんね! オオバンさんのみですね! > 一緒に並んでるとなんだかほっこりしますよ! 一緒に並んで泳いでいるとほっこりしますよね!🦆 ![]() ![]()
[2020/11/06 19:48]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ
こんばんは! > duck4さん、こんばんは > > オオバンは秋になると何処からもなくやって来ますね。 ハロゲンさんもそう思いますか? duck4のところでも、どこからオオバンさんが来るのか不思議でなりませんね! > ハクチョウと同じ植物食ですね。 陸に上がって草とかも食べているのでしょうね!🦆 ![]() ![]()
[2020/11/06 19:49]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |