![]() 七北田川の水源。
泉ヶ岳でも今シーズン初めての 初冠雪がありました。 一歩、一歩、冬に向かっていることを、 実感させられてニュースです。 まだ、スミスさん夫妻は来ていませんが、 いつのならば11月中旬ごろなので、 もうそろそろかもしれません。 今シーズンも、また、スミスさんに会いたいです。 定点ポイントには、 コハクチョウさんの方が多いようですが、 オオハクチョウさんの中には、あのピンちゃんもいました。 滞在組の近くを泳いでいました。 ところで、4羽の滞在組のハクチョウさんたちは、 元気にしています。 特に、大きな声をあげているのがチンさん。 ミルクちゃんやメイちゃんは、 どちらかと言うと、もそもそ低音なのですが、 声の大きさでは、滞在組一番です。 ![]() (大きな声で鳴いているチンさん!) お知らせ🐓 ワードプレスを使って 11月1日より『Duck4ブログ』 をスタートしました。 こちらも、あわせて、 よろしくおねがいいたします。 追伸🐤🦆🦢 HPヒュッゲなハクチョウさんプロジェクトでは、 今日も更新しています。 ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() チンさん、本当にふっくらしてきましたね!わっかも目立たなくなり、よい感じです!そういえば、アドちゃんも、わかばちゃんもいつの間にか首のわっか、消えましたね!
一度できちゃうと、来年の換羽時期の栄養状態が気になってしまいますが💦 スミスさんに早く会えるといいですね!
[2020/11/05 17:17]
URL | うい #-[ 編集 ]
duck4さん、こんばんは
そちらでは雪の便りが届いているようですね。 こちらにもそろそろハクチョウが飛来するころだと思います。機会を見て行ってみたいと思います。 ういさんへ
こんばんは! > チンさん、本当にふっくらしてきましたね!わっかも目立たなくなり、よい感じです!そういえば、アドちゃんも、わかばちゃんもいつの間にか首のわっか、消えましたね! チンさんは、わっかは見えてしまいますが、この時は、羽毛がふっくらしていて目立たなくなっていましたね! アドちゃんは、換羽の時だけで、あとはわっかが消えましたね! > 一度できちゃうと、来年の換羽時期の栄養状態が気になってしまいますが💦 アドちゃんは、羽から出血するので、どうしても栄養状態が悪くなるのでしょうか? わかばちゃんも、首の輪っかが出ることがあるのですね! > スミスさんに早く会えるといいですね! あの堂々したスミスさんにまた会いたいのですが! 多分、もうそろそろのはずなのですが!🦢 ![]() ![]()
[2020/11/05 19:50]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ
こんばんは! > duck4さん、こんばんは > > そちらでは雪の便りが届いているようですね。 七北田川の水源の泉ヶ岳では、初冠雪があり、こちらからでも見えました! > こちらにもそろそろハクチョウが飛来するころだと思います。機会を見て行ってみたいと思います。 次の寒波が来る頃には、ハロゲンさんのところにもハクチョウさんたちがやって来るのでしょうね! たぶん、こちらも、オオハクチョウさんたちが、また、やって来ると思いますね! その中に、もしかしたらスミスさんがいるのかもしれませんね!🦢 ![]() ![]()
[2020/11/05 19:53]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |