fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
精一杯なティちゃん!
ブロガーのみなさん。

コメントいただいきありがとうございます。

しばらく、忙しいので、

返答ができないかもしれませんが、

ご了承ください。🐓


さて、ティちゃんは、

一生懸命に生きようとしています。


あいかわらず、首が曲がり、

右足の調子はそのままで、

何とか、歩いている状態です。


近寄って、保護しようと思いましたが、

逃げられました。


そんなティちゃんは、

4羽の滞在組のハクチョウさんたちからも、

独り離れています。


精一杯生きようとしている姿に、

どうすることもできないのが、

とても歯がゆくも感じます。


DSCN9924_convert_20200818200033.jpg

(ティちゃん)


🐤お知らせ!🦆

HP『ヒュッゲなハクチョウさんプロジェクト』では、

今日もブログ更新しております。


ただいま、

ティちゃんのケガの様子をレポしています。🦢🦆



にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーサイト



[2020/08/27 05:18] | その他 | トラックバック(0) | コメント(2) |
<<できることをティちゃんのためにやること! | ホーム | 逃げたティちゃん!>>
コメント
こんばんは。
こうして見るにつけ、ティちゃんはおめめがキラキラしていてかわいいですね!
こちらにはコハクさんが飛来しないので、テイちゃんを見た時は新鮮でしたね。
そのティちゃんが、集団で暮らしていても安全とは限らなかったのですね。
せめて暑さが落ち着けば、少しは体力を温存できるかな?
無事をとにかく祈っています。

もう、七北田ファミリーさんの悲しい出来事は、嫌ですね!
命に限りがあると、そう簡単に割りきれないですもの、ティちゃんの生命力を信じたいと思います。

明日、遠く離れたところからティちゃんを応援してきます!
[2020/08/27 20:17] URL | うい #-[ 編集 ]
ういさんへ

こんばんは!

> こんばんは。
> こうして見るにつけ、ティちゃんはおめめがキラキラしていてかわいいですね!

「ティちゃんは羽もキレイで若い仔だよね!」
と今日、地元の方とも話しておりました!

> こちらにはコハクさんが飛来しないので、テイちゃんを見た時は新鮮でしたね。
> そのティちゃんが、集団で暮らしていても安全とは限らなかったのですね。
> せめて暑さが落ち着けば、少しは体力を温存できるかな?
> 無事をとにかく祈っています。

まさに、その通りすよね!
体力を温存させ、休んで、自然治癒を願っております!

> もう、七北田ファミリーさんの悲しい出来事は、嫌ですね!
> 命に限りがあると、そう簡単に割りきれないですもの、ティちゃんの生命力を信じたいと思います。

悲しいことはいつか来るのですが、
こんなことになるとは、うかつでした!

ティちゃんの生命力の強さを信じたいですよね!🦢

> 明日、遠く離れたところからティちゃんを応援してきます!

是非、会って応援してあげてください!
喜ぶと思います!🦆v-519v-521
[2020/08/27 20:35] URL | duck4 #-[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/3799-b65095a1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR