fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
親を呼ぶように鳴く幼鳥のヒヨドリさん!
鳥図鑑によると、

ヒヨドリさんの多くは、

繁殖を行うために、北海道へ渡るそうです。


しかし、

一部は、居残るヒヨドリさんもいます。


duck4のところでも、

サクラが散ると、ヒヨドリさんの姿は、

めっきり見かけなくなります。


しかしながら、

時々、けたたましく鳴くヒヨドリさんを、

見ることがあります。


居残って、

ここで子育てしていたヒヨドリさんだったのかもしれません。


先日ですが、2羽の幼鳥のヒヨドリさんを見ました。

まだ、クチバシが黄色で、

顔周りの羽毛も成鳥と比べて、

薄いようです。


それと、頬の茶色の斑点もでした。


この幼鳥のヒヨドリさんは、

「ピーピー!」

と鳴いて、親鳥に餌のおねだりをしていました。


このヒナちゃんには、

悪かったのですが、

数枚以上、写真を撮らせていただきました。


そして、50メートル以上離れた、

庭木に親鳥がいることを見つけた、

ヒナちゃんは、急いで飛んで行ってしまいました。


ちょっと、図々しいヒヨちゃんですが、

やはり、子どもは可愛いです。


DSCN9981_convert_20200819200725.jpg

(親を呼ぶように鳴く幼鳥のヒヨドリさん!)


🐤お知らせ!🦆

HP『ヒュッゲなハクチョウさんプロジェクト』では、

今日もブログ更新しております。


ただいま、

早朝の滞在組のハクチョウさんの様子をレポしています。🦢


どうぞ、よろしくお願いします。🦆



にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーサイト



[2020/08/20 05:07] | その他 | トラックバック(0) | コメント(5) |
<<新しい羽毛も顔から出てきているメイちゃん! | ホーム | 夏休みの宿題!>>
コメント
duck4さん、こんにちは

ヒヨドリ、昔は山で繁殖し、冬に街に降りてくる鳥だったそうですが、今では一年中街で見かけますね。
鳥も環境に応じて生息場所を変えているようです。
どの鳥もヒナちゃんは可愛いですね。
[2020/08/20 15:57] URL | ハロゲンくん #-[ 編集 ]
こんばんは!かわいいヒヨちゃんですね!
こんなにかわいい瞬間を残していただけるなら、ヒヨちゃんも納得だったはず!
子どもはかわいいですが、唯一残念なのはハクチョウさんの子供が飛来する頃にはただグレーの大きな子であること!
飛来したての北海道にいくと、まだ比較的小柄な子どもが見れるので、ついついかわいいハクチョウの子どもを求めて逢いにいってしまいます。
[2020/08/20 17:36] URL | うい #-[ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2020/08/20 17:43] | #[ 編集 ]
ハロゲンさんへ

こんばんは!

> duck4さん、こんにちは
>
> ヒヨドリ、昔は山で繁殖し、冬に街に降りてくる鳥だったそうですが、今では一年中街で見かけますね。

街でも、ヒヨドリさんたちが、繁殖できる環境があるのかもしれませんね!
ただ、見ていると、1組だけが縄張りをつくり、ここで2羽のヒナちゃんを子育てしていたようですね!

> 鳥も環境に応じて生息場所を変えているようです。
> どの鳥もヒナちゃんは可愛いですね。

ヒヨドリさんもヒナちゃんは可愛かったですね!🐤v-519v-521
[2020/08/20 19:56] URL | duck4 #-[ 編集 ]
ういさんへ

こんばんは!

> こんばんは!かわいいヒヨちゃんですね!

偶然ですが2羽のヒナちゃんに出会いました!

> こんなにかわいい瞬間を残していただけるなら、ヒヨちゃんも納得だったはず!

子どもは、まだ無防備なところもあるので、
写真の被写体になってくれますね!

> 子どもはかわいいですが、唯一残念なのはハクチョウさんの子供が飛来する頃にはただグレーの大きな子であること!

いや、それは仕方がないですね!
コブハクチョウさんだったら、繁殖しているところも日本ではあるので、
そこで幼鳥は見られるかもしれませんね!

> 飛来したての北海道にいくと、まだ比較的小柄な子どもが見れるので、ついついかわいいハクチョウの子どもを求めて逢いにいってしまいます。

10月ぐらいだと、生まれて4か月くらいなので、
またあどけない子どものハクチョウさんに出会えそうですね!v-519v-521
[2020/08/20 20:00] URL | duck4 #-[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/3792-729540d6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR