![]() よく、この土手を上るミルクちゃん。
上りと下りは、 ハクチョウさんたちにとって、 楽なのでしょうか。 この命題は、 以前にもブログのテーマにしました。 duck4は観察していると、 よく上りで転ぶことが多く見かけます。 それは、 ハクチョウさんたちの足の位置にあるのではないか。 と思いました。 重心よりも後ろに足があるから、 バランスが取れずに、お腹が地面につき、 転んでしまうのではないかということです。 一方、下りは、勢いよくおります。 ミルクちゃんもアドちゃんもだったのですが、 水が流れていてコケがついているような コンクリート斜面を、 水かきでブレーキをかけながら、 急いで下って行ったからです。 ![]() (ミルクちゃん!) 🐤お知らせ!🦆 ![]() 今日もブログ更新しております。 ただいま、アドちゃん、ティちゃん、メイちゃんの 換羽観察レポを載せています。🦢 よろしくお願いします。🦆 ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() duck4さん、こんばんは
ハクチョウさんは、重心より後ろに足が付いているので昇る時にこけることが多いんですね。 やはり歩くより泳ぐ方が得意ですね。 基本お腹や前側が思いので、降りるときは早いのかもしれませんね!
ハクチョウさんはかわいいけれど、歩いているときつくづく大変だなと思い、思わずがんばれ!がんばれ!✊‼️と声をかけてしまいます😁
[2020/08/05 18:45]
URL | うい #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ
こんばんは! > duck4さん、こんばんは > > ハクチョウさんは、重心より後ろに足が付いているので昇る時にこけることが多いんですね。 重心が後ろなので、歩くのには適していませんよね! でも、よく、duck4でも急で危ない土手を上るので、 ハクチョウさんたちの足腰はすごいと思いますね! > やはり歩くより泳ぐ方が得意ですね。 川が増水しても、スイスイ泳いでいますね! ![]() ![]()
[2020/08/05 19:50]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
ういさんへ
こんばんは! > 基本お腹や前側が思いので、降りるときは早いのかもしれませんね! 下りるのは得意ですよね! 水かきでブレーキをかけながら、 濡れて水が流れているコンクリートのところを下りていきますね! > ハクチョウさんはかわいいけれど、歩いているときつくづく大変だなと思い、思わずがんばれ!がんばれ!✊‼️と声をかけてしまいます😁 まるで、後ろから見るとアヒルさん!🦆 でも、歩幅も広く、歩くのは結構、速いですね! ![]() ![]()
[2020/08/05 19:53]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |