fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
若鳥のキジさん&進むアドちゃんの換羽!
いつもの定点ポイントには、

滞在組のハクチョウさんたち以外にも、

いろいろな鳥さんたちがいます。


冬鳥では、オスのオナガガモくん。

この仔は、羽をケガしていて、

居残っているようです。


すると、草むらから、

突然、飛びだし、

対岸へ離陸したキジさんを見ました。


おそらく、

若鳥ではないかと思われます。


DSCN0696_convert_20200728200717.jpg

(若鳥のキジさん!)

親鳥の縄張りで、

まだ、棲息しているようです。


河川敷には、

たくさんの若鳥が、草むらに隠れて、

食べ物を探しているのかもしれません。


DSCN0695_convert_20200728200746.jpg

(若鳥のキジさん!)

ところで、アドちゃんの換羽は、

順調に進んでいます。

まだ、羽と羽のあいだの隙間があり、

スカスカ状態ですが、

新しい正羽も伸びてきています。


ティちゃんよりも4日早かったので、

会うたびに、

アドちゃんは白くなってきていることに気づかされます。


DSCN0988_convert_20200728200521.jpg

(アドちゃん!)


🐤お知らせ!🦆

HP『ヒュッゲなハクチョウさんプロジェクト』では、

今日もブログ更新しております。



にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーサイト



[2020/07/31 05:01] | その他 | トラックバック(0) | コメント(4) |
<<今日から8月! | ホーム | 換羽中のティちゃん!>>
コメント
duck4さん、こんばんは

そちらではキジの若鳥によく遭遇するようですね。沢山のキジが繁殖しているいるんでしょう。
アドちゃんの写真を見ると頭が汚れていますね。
[2020/07/31 16:23] URL | ハロゲンくん #-[ 編集 ]
こんばんは!
きじさんは女の子でしょうかね?
小さい子だったのでしょうか?
ハクチョウさんの観察をしていると思わぬとりさんたちにバッタリ会えたりしますね!
アドちゃんもだいぶ進んできましたね
[2020/07/31 18:32] URL | うい #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ

こんばんは!

> duck4さん、こんばんは
>
> そちらではキジの若鳥によく遭遇するようですね。沢山のキジが繁殖しているいるんでしょう。

春には、たくさんのホロうちを聞きました!
この場所には、1組のキジさんの縄張りのようで、
若鳥の姿をよく見かけますね!🐤

> アドちゃんの写真を見ると頭が汚れていますね。

どうしても、この時季は川が汚れていることと、
古い羽毛も抜けているので、
どうしてもこんなアドちゃんの姿になってしまいますね!🦢v-519v-521
[2020/07/31 20:05] URL | duck4 #-[ 編集 ]
ういさんへ

こんばんは!

> こんばんは!
> きじさんは女の子でしょうかね?

オスかメスかわかるのには、もう少し時間がかかりそうですね!

> 小さい子だったのでしょうか?

たぶん、今年生まれた若鳥だったと思いますね!

> ハクチョウさんの観察をしていると思わぬとりさんたちにバッタリ会えたりしますね!

いろいろな鳥さんに出会えますね!
それも愉しみのひとつになっていますね!

> アドちゃんもだいぶ進んできましたね

アドちゃんはだいぶ進んできていますね!🦢v-519v-521
[2020/07/31 20:09] URL | duck4 #-[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/3772-c2ad1d48
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR