fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
電線に止まって休んでいたツバメさん!
5羽の滞在組のハクチョウさんですが、

ミルクちゃんはもう換羽が終わりかけています。

チンさんも、まもなく終了だと思われます。


アドちゃん、ティちゃんは、換羽の最中。

メイちゃんは、わかりずらいのですが、

もしかしたら、始まっているのかもしれません。


さて、河川敷では、

ツバメさんがビューンビュン飛び回っています。

飛んでいるところを撮影するのが難しいツバメさんですが、

電線に止まって休んでいれば、

撮れます。


このツバメさんは、まだ羽がふわふわしているので、

まだ若鳥ではないかと思っています。

隣には、もう1羽止まっていました。


もしかしたら、

2羽で親鳥を待っていたのかもしれません。


DSCN1220_convert_20200721195956.jpg

(ツバメさん!)


🐤お知らせ!🦆

HP『ヒュッゲなハクチョウさんプロジェクト』では、

今日もブログ更新しております。



にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

スポンサーサイト



[2020/07/22 05:00] | その他 | トラックバック(0) | コメント(4) |
<<換羽も終盤のチンさん! | ホーム | 羽が抜け始めてきてメイちゃん!>>
コメント
duck4さん、こんばんは

ツバメは、いつも気持ちよさそうにビュンビュンと飛んでいますね。
鳶ながら虫を捕まえるのは凄いと思います。
[2020/07/22 15:22] URL | ハロゲンくん #-[ 編集 ]
ちょうど、数日前うちの物干しにつばめさんが来ていました。高い階なので、つばめさんが来たこともびっくりですが、何か偵察にきたのでしょうかね。
つばめさんはどんな夏を過ごすのでしょうかね?
[2020/07/22 18:39] URL | うい #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ

こんばんは!

> duck4さん、こんばんは
>
> ツバメは、いつも気持ちよさそうにビュンビュンと飛んでいますね。

ツバメさんたちの飛ぶ能力の高さには驚かされますね!

> 鳶ながら虫を捕まえるのは凄いと思います。

でも、飛ぶことに特化しているので、歩くところをみたことありませんね!🐤v-519v-521
[2020/07/22 19:58] URL | duck4 #-[ 編集 ]
ういさんへ

こんばんは!

> ちょうど、数日前うちの物干しにつばめさんが来ていました。高い階なので、つばめさんが来たこともびっくりですが、何か偵察にきたのでしょうかね。

雨の日は、湿気を含むので、低空を飛ぶそうですが、
高層階にもツバメさんはやって来るのですね!🐤

> つばめさんはどんな夏を過ごすのでしょうかね?

芦原がある河川敷に集まり、
秋になると、南へと渡って行くようですね!
2番子も集まり、これからたくさんのツバメさんを見られるのが、
愉しみですね!v-519v-521
[2020/07/22 20:01] URL | duck4 #-[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/3763-b006b633
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR