![]() 滞在組のリーダーは、
ミルクちゃんです。 5月下旬ごろは、メスのチンさんに、 モーションをかけていましたが、 恋の成就には至らなかったようです。 しかし、斑ちゃんに代わる滞在組のリーダーとして、 ミルクちゃんは、新しく5月下旬に加わった、 メイちゃんに攻撃をかけ、勝ちました。 ![]() (ミルクちゃんはメイちゃんを攻撃!) そして、そのそばにいたアドちゃんまで、 なぜかとばっちりを受け攻撃されました。 一度、怒り出すと、 ハクチョウさんたちは、 感情が収まらないのか。 それとも、群れで行動しているので、 自分の順位がとても気にしているのは、 8年近く見てきていつも感じていることであります。 ![]() (次にアドちゃんを攻撃するミルクちゃん!) ところで、5月から6月にかけて、 鳥さんたちにとって子育ての時季。 一番子のスズメさんたちが、 親鳥から餌をもらっているところを よく見かけます。 そして、滞在組のハクチョウさんたちがいる あたりには、よくカラスさんの親子がやってきます。 今年、生まれたばかりの子どもたちが、 羽を震わせながら大きな声で餌のおねだりをしています。 嫌っているヒトも多いと思いますが、 カラスさんも必死に生きています。 子どもたちの無邪気な様子を見ていると、 可愛くも感じてしまいます。 ![]() (餌をおねだりするカラスさんの子どもたち!) ![]() ![]() HPのブログ。 『ヒュッゲなハクチョウさんプロジェクト』でも、 「そろそろ換羽の始まり」というテーマも投稿しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() duck4さん、こんにちは
ミルクちゃん、メイちゃんにもアドちゃんにも攻撃したのですか。見境ないという感じもしますね。 カラスの赤ちゃん、大人と大きさが同じくらいなのに餌をねだっていますね。カラスでもやはり赤ちゃんは可愛いですね。 ハロゲンさんへ
こんばんは!色付きの文字 > duck4さん、こんにちは > > ミルクちゃん、メイちゃんにもアドちゃんにも攻撃したのですか。見境ないという感じもしますね。 群れで生きている滞在組のハクチョウさんたちは、 仲間内で順番は意識しているようですね! 今、強いのがミルクちゃんで、新しく来たメイちゃんも結構、強そうな仔なので、 あなどれないようですね!🦢 アドちゃんはとばっちりを受けてしまったようですね! > カラスの赤ちゃん、大人と大きさが同じくらいなのに餌をねだっていますね。カラスでもやはり赤ちゃんは可愛いですね。 カラスさんのヒナちゃんたちがおねだりしている姿は可愛いですよね! 体が大きくなったも、まだまだ仕草は滑稽さが残っていますよね! ![]() ![]()
[2020/06/12 20:15]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
こんばんは!
ついにミルクちゃん第一次内閣、発足ですかね! ハクチョウさんは興奮するとはやり病のように周囲に写ってしまう気がします。 アドちゃんにとばっちりがいったのも、そんな理由かもしれませんね( ´艸`) カラスさんの子供、見たことがないんですが、小さいのでしょうか?動揺にもあるくらいですから、かわいいんでしょうね。 私は、カラスさん、かわいいと思います。 色が黒いだけで、でも一面黄色のお花畑にカラスさんがいたときはコントラストがきれいで思わず写真をとったくらいです! 鳥さんはみんなかわいいし、お利口だと私は思います!
[2020/06/12 20:18]
URL | うい #-[ 編集 ]
ういさんへ
こんばんは! > こんばんは! > > ついにミルクちゃん第一次内閣、発足ですかね! > ハクチョウさんは興奮するとはやり病のように周囲に写ってしまう気がします。 > アドちゃんにとばっちりがいったのも、そんな理由かもしれませんね( ´艸`) ミルクちゃんはオスではないかと思いますね! チンさんへのアピールはなくなりましたが、 今度は、メイちゃんの存在があなどれなくなり、攻撃をしたのでしょうね! そのとばっちりが、一番弱い、アドちゃんだったようです!🦢 > > カラスさんの子供、見たことがないんですが、小さいのでしょうか?動揺にもあるくらいですから、かわいいんでしょうね。 > 私は、カラスさん、かわいいと思います。 > 色が黒いだけで、でも一面黄色のお花畑にカラスさんがいたときはコントラストがきれいで思わず写真をとったくらいです! 口の中が赤く、鳴きながら、一生懸命に親鳥におねだりする姿は、とても可愛いですね! カラスさんは、ヒトからじっと見られるのを嫌いますが、 ずっと見ているといろいろ面白い鳥さんだと思いますね! > 鳥さんはみんなかわいいし、お利口だと私は思います! 特に、カラスさんは賢い鳥さんだと思いますね! ![]() ![]()
[2020/06/12 20:27]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2020/06/12 20:52]
| #[ 編集 ]
鍵コメさんへ
コメントありがとうございました! ![]() ![]()
[2020/06/14 07:17]
URL | duck4 #-[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |