fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
物足りなさを感じているチンさん!?
歩くのは持病の脚気の影響で、

とても苦手なチンさん。


しかし、泳ぐのは、足への負担も少ないため、

何の問題もないようです。


そして、この日は雨降り。

水鳥のハクチョウさんのチンさんは、

ひょうひょうと泳いでいました。


ところで、斑ちゃんがいなくなってから、

他の滞在組のハクチョウさんと一緒にいますが、

最近、チンさんは、

ミルクちゃんからモーションをかけられています。


でも、見ていると、

斑ちゃんのことを忘れられないようで、

ミルクちゃんには、チンさんは、

ちょっと、物足りなさを感じているようです。


DSCN3238_convert_20200521174653.jpg

(チンさん!)

追伸!

5月下旬になり夏鳥のカッコウさんが、

duck4の定点ポイントにあらわれ、鳴くようになりました。

例年、だいたい、このごろにあらわれ、

7月中旬ごろまで、うろついています。

托卵する場所を探しまわっているようでした。


それと、巣立ったヒナちゃんスズメさんが、

親鳥を追いかけて、餌をおねだりする姿も、

見られるようになりました。




にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーサイト



[2020/05/23 05:59] | 2020年5月白鳥日記! | トラックバック(0) | コメント(6) |
<<黒い地肌が露出しているティちゃんの羽! | ホーム | 5月下旬なのに最高気温9度台の寒さ!>>
コメント
duck4さん、こんばんは

そちらではカッコウの声が聞こえるのですね。
よい環境だと思います。
わつぃも聞きたいのですが、こちらでは年々聞こえなくなっています。
[2020/05/23 16:33] URL | ハロゲンくん #-[ 編集 ]
ハクチョウさん、相性がありそうですね。
番は一生のハクチョウさん、気持ちの切り替えにチンさんは時間が必要かもしれません。

今日、草抜きをしていたらツツドリのポポ、ポポ、という声が空から降ってきました。
トケンの渡りですね。
カッコウさん、七北田川に到着しますね。
[2020/05/23 18:16] URL | パッサー #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ

こんばんは!

> duck4さん、こんばんは
>
> そちらではカッコウの声が聞こえるのですね。

毎年のことだと思いますが、
5月下旬にカッコウさんがやって来るようですね!

> よい環境だと思います。
> わつぃも聞きたいのですが、こちらでは年々聞こえなくなっています。

河川敷の土砂が取り除かれて、雑木林が消えてしまいましたが、
オオヨシキリさんの鳴き声が響き渡っているので、
カッコウさんは、托卵を狙っているのでしょうね!v-519v-521
[2020/05/23 19:21] URL | duck4 #Q8SYUW.A[ 編集 ]
パッサーさんへ

こんばんは!

> ハクチョウさん、相性がありそうですね。

チンさんは、まだ、オスの斑ちゃんのことを忘れられないようですね!🦢

> 番は一生のハクチョウさん、気持ちの切り替えにチンさんは時間が必要かもしれません。

ただ、ミルクちゃんは、チンさんへアタックを開始しているようですね!
メスのチンさんは、どう答えるのか、見守ることにしていますね!

> 今日、草抜きをしていたらツツドリのポポ、ポポ、という声が空から降ってきました。
> トケンの渡りですね。
> カッコウさん、七北田川に到着しますね。

こちらのカッコウさんは、毎年5月中旬にやって来ているようにも感じますね!
それと入れ替わるように、冬鳥さんたちは、離れていくようですね!v-519v-521
[2020/05/23 19:24] URL | duck4 #Q8SYUW.A[ 編集 ]
チンさんは唯一の女の子かもしれませんね!ハクチョウさんは一生愛を貫くというので、なんだかチンさんは斑ちゃんを胸に、ミルクちゃんにはいつか別のお相手がみつかるといいなあ、と勝手に思ってしまいます。

にしてもミルクちゃんのマイペースっぷり、リーダーの性格が変わりすぎて、部下も戸惑っているのかも😁
[2020/05/23 20:04] URL | うい #-[ 編集 ]
ういさんへ

こんばんは!

> チンさんは唯一の女の子かもしれませんね!ハクチョウさんは一生愛を貫くというので、なんだかチンさんは斑ちゃんを胸に、ミルクちゃんにはいつか別のお相手がみつかるといいなあ、と勝手に思ってしまいます。

チンさんは、昨シーズン、斑ちゃんから交尾をされたので、メスだと思うのですが!🦢
やはり、まだまだ、斑ちゃんのことが忘れられずにいるようですね!

しかし、斑ちゃんがいなくなり、ミルクちゃんは、チンさんに盲アピールしています!
巣を作ってみたりと、頑張っているのですが!

> にしてもミルクちゃんのマイペースっぷり、リーダーの性格が変わりすぎて、部下も戸惑っているのかも😁

きっと、チンさんのみならずアドちゃん、ティちゃんも、戸惑っているのかもしれませんよね!v-519v-521
[2020/05/24 19:19] URL | duck4 #Q8SYUW.A[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/3703-62c618f2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR