![]() 飛来組が旅立って行くと、
滞在組のハクチョウさんたちは、 いつもの定点ポイントを離れ、 移動するようになります。 ![]() ![]() そのため、探すのが大変になります。 とある日の朝には、 それぞれのハクチョウさんたちが、遠く下流の方まで、 泳いでい出かけています。 サクラが咲く春から初夏にかけて、 毎年のように見られる傾向です。 おそらく、ひとつ言えることは、 縄張りを守る必要がなくなったこと。 または、食べ物を求めて移動しているのかもしれません。 たぶん、6月で6歳になるアドちゃんも、 どこに行けば食べ物があることを、 熟知しているようです。 ![]() ![]() (アドちゃん!) 話は変わりますが、 12月からずっと週末に行わって、 日中に残っているハクチョウさんの調査を duck4は、行ってきました。 ![]() 4月上旬を最後に、居残っていた飛来組も 旅立って行ったので、朝、昼、夕方の3回の調査も、 やっと終えることができました。 これをもとに、統計学を使って、 日中の居残り率の分析をしようと思っています。 ただ、新型コロナウイルスの影響で、 図書館が休館になってしまい、 今まで使っていた本が借りられなくなり、 そこで、本の通販サイトから購入することにしました。、 統計学を使って分析することで、 わかることがあるのが愉しみです。 また、滞在組のハクチョウさんたちの話に戻しますが、 この2週間以上、ルーちゃんの姿を見ていません。 ![]() 昨シーズンは、アドちゃんがルーちゃんを梅田川から 連れてきました。 しかし、ルーちゃんは、この冬にはアドちゃんから離れて、 別行動をするようになったのです。 アドちゃんにも、 心境の変化があったのかわかりませんが、 ミルクちゃんと行動を共にすることが、 多くなっているように思われます。 ![]() いつもお世話している地元の方と 「ルーちゃんは、前にいた川に戻っているのではないか」 と話しています。 束縛を嫌うルーちゃんは、 元居た仲間と一緒にいたかったのかもしれません。 アドちゃんは、そんなルーちゃんの心のうちを わかっているようでもありました。 ![]() ![]() (アドちゃん!) こちらでは、サクラが満開になりました。 でも、今シーズンは、新型コロナウイルスの影響で、 お花見も自粛になりました。 また、入学式が行われても、 学校の授業再開は、延期になっているようです。 これも、拡大が続く中では、 仕方ないことなのかもしれません。 ![]() (サクラ!) ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() こんにちは。アドちゃん、とってもかわいいですね!ルーちゃんはどうしちゃったのですかね?
お話を聞いているとちょっとルーちゃんにはわかばちゃん気質があるようですね。 風来坊気質といいますか😁 調査お疲れ様でした。 私もようやく会に送る資料が出来上がりました。お手紙など書いて、数日後には配送できそうです。 大変でしたが、実に充実して楽しかった。 きっとduck4さんにもそんな今季だったのではないかと思いました。 学校の再開は仕方ないですが、地域により学習差がでてしまうと、受験生は本当に大変だろうなあ。転校生はかわいそうだなあ。と思いますね。
[2020/04/09 10:06]
URL | うい #-[ 編集 ]
duck4さん、こんばんは
ハクチョウさんは、仲良くする相手が時々変わるようですね。尤も人もそうですから気分転換にもなるんでしょうね。 統計的な処理、何だか難しそうですね。 ういさんへ
こんばんは! > こんにちは。アドちゃん、とってもかわいいですね!ルーちゃんはどうしちゃったのですかね? ルーちゃんはどこに行ったのでしょうか? > お話を聞いているとちょっとルーちゃんにはわかばちゃん気質があるようですね。 > 風来坊気質といいますか😁 もしかしたら、昔の仲間を探しているのかもしれませんね! 昨シーズンは、ルーちゃんともう1羽の成鳥と一緒に4月中旬までいました!🦢 > 調査お疲れ様でした。 > 私もようやく会に送る資料が出来上がりました。お手紙など書いて、数日後には配送できそうです。 お仕事が早いですね! もう郵送できる段階までなんですね! 写真集のPRもするといいですよね! > 大変でしたが、実に充実して楽しかった。 > きっとduck4さんにもそんな今季だったのではないかと思いました。 いろいろなことがありましたね! > 学校の再開は仕方ないですが、地域により学習差がでてしまうと、受験生は本当に大変だろうなあ。転校生はかわいそうだなあ。と思いますね。 子どもたちの学習格差などの問題が出てきそうですが、 命を守ることが大切なので、どこで学校を再開するのかが難しい判断になりますよね! ![]() ![]()
[2020/04/09 21:33]
URL | duck4 #Q8SYUW.A[ 編集 ]
ハロゲンさんへ
こんばんは! > duck4さん、こんばんは > > ハクチョウさんは、仲良くする相手が時々変わるようですね。尤も人もそうですから気分転換にもなるんでしょうね。 アドちゃんは、時々、キモチが変わるのでしょうか? それとも、ルーちゃんの方が、キモチが変わってしまったのでしょうか?🦢 尋ねてみたいところですよね! > 統計的な処理、何だか難しそうですね。 エクセルで計算してくれるので、だいぶ、楽になったと思いますね! ![]() ![]()
[2020/04/09 21:36]
URL | duck4 #Q8SYUW.A[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |