fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
一斉に飛び立った6羽の飛来組も!
滞在組と飛来組のハクチョウさんたちは、

いつもよりも下流付近にいました。


そして、6羽の飛来組が、

お互い首をを上下に振って、

鳴きかわしていました。🦢


もしや、飛び立つのかと思って見ていると、

息が合った瞬間に、一斉に羽ばたきながら

走り出したのです。🦢


その中には、

あの迷子の幼鳥のヴィちゃんもいたので、

ちょっとほっとしました。


このまま、一緒にいてくれれば、

いつになるかわかりませんが、

ヴィちゃんも北帰行ができるかもしれないからです。🦆


DSCN9483_convert_20200401213001.jpg

(飛び立つ飛来組!)

DSCN9484_convert_20200401213026.jpg

(一斉に走り出す6羽の飛来組!)

早朝だったので、このまま、定点ポイントを離れると思いきや、

この日は、上流に降りていました。


ところで、このヴィちゃんですが、

成鳥のオオハクチョウさんからは

よく追い回されてしまい、攻撃を受けます。


この時も、背後を突っつかれてしまい、

前に進んで振り切ることに一生懸命に

なりました。


どうしても、群れで行動すると、

プライドが高いハクチョウさんたちは、

自分よりも弱いものを突っついて、

仲間内での優位に立ちたいというキモチが

強く働くからです。


DSCN9553_convert_20200401212936.jpg

(成鳥に追い回されるヴィちゃん!)

それから、振り切ったのちに、

ヴィちゃんは、羽をバタバタ広げました。🦢


幼鳥のヴィちゃんは、負けましたが、

小さな子どもであっても、

ハクチョウさんとしてのプライドを持って生きているのではないかと、

思いました。🦆


DSCN9556_convert_20200401212859.jpg

(羽を広げるヴィちゃん!)




にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ
🦢
スポンサーサイト



[2020/04/02 05:30] | 2020年4月白鳥日記! | トラックバック(0) | コメント(4) |
<<健康に大切なミルクちゃんの水浴び! | ホーム | 飛んだティちゃんのわけ!>>
コメント
こんにちは!
ハクチョウさんは弱いものを攻撃する、まさにそうですよね!
あのハッチもさっちゃんも相当やられていました!
しかし、ハッチは後半うまく潜り抜けてやられることが減りました。
子供は学習が早いのではないかと思ったので、ヴィちゃんは、来年会うときにはきっとたくましい子になって戻ってくることでしょうね💕

その前に群れからはぐれませんように!
[2020/04/02 11:45] URL | うい #-[ 編集 ]
duck4さん、こんばんは

ハクチョウさんの世界は序列が厳しくて新入りはやられっぱなしなんですね。
[2020/04/02 16:49] URL | ハロゲンくん #-[ 編集 ]
ういさんへ

こんばんは!

> こんにちは!
> ハクチョウさんは弱いものを攻撃する、まさにそうですよね!

プライドが高いわりに、神経質なハクチョウさん!
群れで行動すると、どうしても、仲間内での序列ができてしまうからでしょうね!

> あのハッチもさっちゃんも相当やられていました!
> しかし、ハッチは後半うまく潜り抜けてやられることが減りました。

さっちゃんと一緒にこちらにいたとき、ハッチちゃんは、
少し要領よくなっていたようにも感じますね!🦢

頭を使って、陸に上がれば大丈夫!
突っつかれないということを学んだようですね!
それは、あまり強くないアドちゃんも同じような行動に出ることがあります!

> 子供は学習が早いのではないかと思ったので、ヴィちゃんは、来年会うときにはきっとたくましい子になって戻ってくることでしょうね💕

迷子のヴィちゃんは、撃たれ強い仔なので、来シーズン出会ったときには、
たくましくなっていることでしょうね!🦢

> その前に群れからはぐれませんように!

ヴィちゃんは一緒に他の飛来組といるので、
はぐれずにいて欲しいものですよね!v-519v-521
[2020/04/02 20:20] URL | duck4 #Q8SYUW.A[ 編集 ]
ハロゲンさんへ

こんばんは!

> duck4さん、こんばんは
>
> ハクチョウさんの世界は序列が厳しくて新入りはやられっぱなしなんですね。

ハクチョウさんたちは、プライドが高いわりに神経質!
群れでいると、自分の序列を気にして生きているようですね!

打たれ強く生きているヴィちゃんは、何とか、成鳥について行って、
故郷に戻って欲しいと願っています!🦢v-519v-521
[2020/04/02 20:23] URL | duck4 #Q8SYUW.A[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/3652-410acaa8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR