![]() duck4の定点ポイントでは、
32羽のうち7羽が幼鳥のオオハクチョウさんです。 そのうち、独りぼっちで行動しているのが この迷子のヴイちゃんです。🦢 トレードマークは、 クチバシの黒いの模様のV字。 なので、そう呼ぶことにしました。 ![]() (飛んでいる迷子のヴィちゃん!) この迷子のヴイちゃんですが、 他の渡りの成鳥からも相手にされず、 近づいてきて突っつかれることも多々あります。 ただ、生きるために精一杯の迷子のヴイちゃんは、 何とか、おなかを満たすために、 パンの餌付けをしているところにも 割り込んで食べています。 そして、いつも思うのですが、 餌付けするヒトには、パンではなく、せめて、 お野菜、玄米、配合飼料などを与えて欲しいのですが。 なぜか、パンを与えるヒトが絶えないので、 見ながら、いつも心配しています。 なぜなら、滞在組のチンさんが、 片足を引きずって歩くようになったのも、 パンの食べ過ぎで栄養過多による 脚気が原因だからです。 ![]() ![]() (孤軍沸騰の迷子のヴイちゃん!) このあと、迷子のヴイちゃんは、 飛来組のオオハクチョウさんに背後から追い回されて、 攻撃されました。 何とか、振り切った後、 大きく羽をバタバタさせました。 「お腹のあたりが泥で汚れているよね!」 「きっと、頑張って、餌探しをしているからだよね!」 と迷子のヴイちゃんを見ていた地元の方が おしゃっていました。 ![]() (大きく羽を広げる迷子のヴイちゃん!) ところで、スミスさん一家ですが、 早朝行くと、定点ポイント周辺を飛び回って、 旋回してまた戻ってくることがあります。 ![]() よく片目を閉じるスミスお父さんも一緒なので、 家族で春の渡りの準備でもしているのでしょうか。 ただ、お昼に、フィールド調査に出かけると、 スミスさん一家は、浅瀬で爆睡していました。 ![]() ![]() (スミスさん一家!) 成長のさっちゃんと幼鳥のハッチちゃんは、 こちらの定点ポイントでもいつも一緒にいるようです。🦢 早朝、行くと、親子でもないのに、 2羽でべったりいました。 ハッチちゃんが、当てにしてさっちゃんに後をくっついているのか。 さっちゃんが、面倒を見ているのか。 まだ、会って数日しか見ていませんが、 さっちゃんとハッチちゃんが、 お互い支えあって生きているようです。 そして、大人のさっちゃんが、 見回しながら、キョロキョロしながら、 ハッチちゃんに危険が及ばないように、 守ってあげているようにも感じました。 この日もあの滞在組のリーダーの斑ちゃんとニアミスになった さっちゃんとハッチちゃん。 その時、ハッチちゃんに、 「この滞在組の斑ちゃんたちには近づかない方がいいよ!」 と諭していたのがさっちゃんのようでした。 また、スワン食堂が開かれると、 どこからともなく、さっちゃんとハッチちゃんが やって来て他の仲間たちに混じって食べていました。🦢 体は、こちにいる飛来組のハクチョウさんたちに比べ、 小柄ですが、持ち前のヒトに動じない性格で、 ここでも何とか2羽で協力してやっていけるのではないか と思って見ています。 ![]() ![]() (幼鳥のハッチちゃんとさっちゃん!) ![]() ![]() 🦢 ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() duck4さん、こんばんは
今日こちらは凄い強風でしたが、そちらは如何でしたか? 迷子のヴイちゃん、一人でも頑張っていますね。応援しています。 こんばんは!今日も最後になるかな、と2羽に会いに行ってきました!スミスさんもヴィちゃんも会えました!
なんと、斑ちゃんとティーちゃん、チンさんにも会えましたよ! ティーちゃんは一緒に行った方がかわいい!と、大人気でした! さっちゃんとハッチの行動で、こちらとそちらの川で違う点を見つけたので、後日ブログに書いていきたいと思います。 パンの件は同感です。わかばちゃんも成人病になりかけました! 今日そちらには玄米と米糠と青米をブレンドしたものを少し持っていきました。 ヴィちゃんは本当に度胸のある子ですね。 ちなみに斑ちゃんたちが来たとき「ちかよらないほうがいい」とさっちゃんが、ハッチに諭した件は私も同感です。 さっちゃんはやられキャラなので、強い子からはさっと逃げて、いなくなると来るのです!今日もそうでしたよ。 ハッチがさっちゃんを頼りにしているように思えますね!さっちゃんがいないと鳴いて探していましたね。
[2020/03/16 18:00]
URL | うい #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ
こんばんは! > duck4さん、こんばんは > > 今日こちらは凄い強風でしたが、そちらは如何でしたか? こちらも、すごい強風が吹いていますね! > 迷子のヴイちゃん、一人でも頑張っていますね。応援しています。 迷子のヴィちゃんは、独りぼっちで頑張っているので、 応援したくなりますよね!🦢 ![]() ![]()
[2020/03/16 21:05]
URL | duck4 #Q8SYUW.A[ 編集 ]
ういさんへ
こんばんは! > こんばんは!今日も最後になるかな、と2羽に会いに行ってきました!スミスさんもヴィちゃんも会えました! > なんと、斑ちゃんとティーちゃん、チンさんにも会えましたよ! > ティーちゃんは一緒に行った方がかわいい!と、大人気でした! スミスさん一家、迷子のヴィちゃん、斑ちゃん、チンさん、ティちゃんにも会えたようですね!🦢 もうそろそろ飛び立つのではないかと思っていましたが、 行かれた時には、スミスさん一家や迷子のヴィちゃんに会えたということは、 明日の早朝には、まだ居残っているかもしれませんよね!🦢 > さっちゃんとハッチの行動で、こちらとそちらの川で違う点を見つけたので、後日ブログに書いていきたいと思います。 さっちゃんとハッチちゃんの様子を教えてくださいね!🦢 > パンの件は同感です。わかばちゃんも成人病になりかけました! > 今日そちらには玄米と米糠と青米をブレンドしたものを少し持っていきました。 自然のものを与えるのが一番ですよね! わかばちゃんの体のことを考えると、ベストな選択ですよね!🦢 > > ヴィちゃんは本当に度胸のある子ですね。 独りでも、割り込んで、突っつかれても、 どけようとはしないところを見ると、大した ヴィちゃんですよね!🦢 > ちなみに斑ちゃんたちが来たとき「ちかよらないほうがいい」とさっちゃんが、ハッチに諭した件は私も同感です。 さっちゃんやハッチちゃんに伝えたのは、賢明な策だと思います! > さっちゃんはやられキャラなので、強い子からはさっと逃げて、いなくなると来るのです!今日もそうでしたよ。 さっちゃんは、やられキャラなんですね! でも、こちらでは、割り込んできますが、 確かに、やられていましたね! ただ、ヒト慣れしているところは、ある意味、さっちゃんの強みですよね! > ハッチがさっちゃんを頼りにしているように思えますね!さっちゃんがいないと鳴いて探していましたね。 ハッチちゃんにとってまさにさっちゃんは頼りになる唯一の存在ですよね! 離れると、ハッチちゃんは、さっちちゃんを呼びように鳴くようですね!🦢 ![]() ![]()
[2020/03/16 21:15]
URL | duck4 #Q8SYUW.A[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |