fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
飛来組と取っ組み合いをしたミルクちゃん!
ずっと、見てきて感想ですが、

結構、臆病なわりには、プライドが高いのが、

ハクチョウさんたちだとduck4は思っています。


そして、いつもの定点ポイントで、

滞在組のミルクちゃんと飛来組のオオハクチョウさんが、

両羽を広げて向き合っていました。


DSCN7830_convert_20200302165835.jpg

(ミルクちゃんと飛来組のオオハクチョウさん!)

すると、両者、ケンカが始めりました。

完全に、取っ組み合いです。


ミルクちゃんは、首を曲げて、

相手の飛来組のオオハクチョウさんに噛みつきました。


DSCN7833_convert_20200302165858.jpg

(相手に噛みつくミルクちゃん!)

そして、ケンカに負け、

背中を向けて逃げ出したのが、

飛来組のオオハクチョウさんです。


そのあともしばらく、ミルクちゃんは、

追い回しましたが、

負けた飛来組のオオハクチョウさんは、

退散しました。


DSCN7843_convert_20200302165927.jpg

(背中を向けて逃げ出す飛来組のオオハクチョウさん!)

それからというもの、

何度も、顔を川の中に潜らせたミルクちゃん。


かなり怒りをあらわに表していたのでした。


DSCN7848_convert_20200302165956.jpg

(何度も顔を水に潜らすミルクちゃん!)

そして、羽を広げて、

怒りのキモチを現し続けました。


その後、ミルクちゃんは、対岸で休んでいた

アドちゃんのところに行き、

大きな声で雄たけびをあげていました。


それに付き合うかのように、

アドちゃんも一緒に鳴きかわしていました。


DSCN7852_convert_20200302170025.jpg

(ミルクちゃん!)

追伸!

新型コロナウイルスの影響で、

突然、学校が、休校。


そのときの困っている人たちのセーフティネットとして、

子ども食堂が、その役割を担えるはず。

と思い、今日のブログでは、リンクを張ることにしました。


子ども食堂(Wikipedia)

「子ども食堂がなぜ求められているのか」

(CHILD RESEARCH NET)




にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ
スポンサーサイト



[2020/03/03 05:22] | 2020年3月白鳥日記! | トラックバック(0) | コメント(4) |
<<定点ポイントにいる2組のさん家族のオオハクチョウさん! | ホーム | 昼下がりのスミスさん一家とミルクちゃん&アドちゃん!>>
コメント
duck4さん、こんばんは

ハクチョウさん、優雅な姿に似合わず、喧嘩っ早いですね。
相手が降参するとそれ以上は行きませんね。
[2020/03/03 16:23] URL | ハロゲンくん #-[ 編集 ]
こんばんは!
気のせいか、最後の写真のミルクちゃんは得意気に見えますね!
縄張りを守ると同時に、帰郷できない今までのストレスを発散したように思えますね。
わかばちゃんは今日、ハッチという子どもにやられてものすごく鳴きまくっていました。
ミルクちゃんのパワーが少しわかばちゃんにあればなあと思いますね。
[2020/03/03 19:33] URL | うい #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ

こんばんは!

> duck4さん、こんばんは
>
> ハクチョウさん、優雅な姿に似合わず、喧嘩っ早いですね。

ハクチョウさんたちを見ていて、思うのですが、
神経質なわりに、プライドは高いように感じますね! 

> 相手が降参するとそれ以上は行きませんね。

確かに、相手が降参する、それ以上は行きませんが、
たまに、執念深いハクチョウさんもいて、
負けた相手が放心状態になるまで追い回すこともあるようですね!v-519v-521
[2020/03/03 21:32] URL | duck4 #Q8SYUW.A[ 編集 ]
ういさんへ

こんばんは!

> こんばんは!
> 気のせいか、最後の写真のミルクちゃんは得意気に見えますね!

ミルクちゃんは、得意げですよね!🦢

> 縄張りを守ると同時に、帰郷できない今までのストレスを発散したように思えますね。

縄張り意識が高いこともさることながら、
帰れないことへの想いもそうさせるのかもしれませんね!

以前、風が吹いたときに、
滞在組のハクチョウさんたちが、一斉に、羽をバタバタ広げたときには、
また、飛びたいという衝動に駆られたのかなと思いました!

> わかばちゃんは今日、ハッチという子どもにやられてものすごく鳴きまくっていました。
> ミルクちゃんのパワーが少しわかばちゃんにあればなあと思いますね。

わかばちゃんは、基本、独りでいるので、
群れで行動したりすることをしていないので、
争うことが好きでないのかもしれませんね!

ハッチちゃんはこどもだけでももまれて生きているので、
強いのでしょうね!v-519v-521
[2020/03/03 21:36] URL | duck4 #Q8SYUW.A[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/3621-7347237c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR