![]() とある日の昼下がり。
塒に居残っていたハクチョウさんたちが、 水浴びしていました。 ![]() (水浴びするオオハクチョウさん!) 最初、見たときには、 何をしているのか疑問でした。 どうしたのかなと心配になりましたが、 それが水浴びだとわかると、納得しました。 暖かい日中。 いや、餌場から戻ってきた夕方にも、 塒に戻って、初めにするのが、水浴びだったりします。 羽をキレイに保つことは、 ハクチョウさんにとっては、 大切なことなのかもしれません。 ![]() (水浴び中の2羽のオオハクチョウさん!) オナガガモさん、マガモさんに混じって、 若干、大きな体のカモさんがいました。 ![]() (マガモさんよりも大きなカモさん!) 青い飾り羽の色が、 カルガモさんにも似ていますが、 この仔は、メスのマガモさんでもなさそうです。 ハーフにカモさんなんでしょうか。 ![]() (ハイブリットのカモさん!?) ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() おはようございます!
うちのほうでもおかしなサイズの鴨さんがいて、ジャイアント鴨と呼ばれて名物になっています。合鴨さんとのことなので、この子も同じ感じかな?と思いました。 ジャイアント鴨は一羽オスで、末裔。この子と合わせてあげたいですね。 ジャイアント同士、お話が合いそうな気がします笑
[2020/01/25 06:46]
URL | うい #-[ 編集 ]
duck4さん、こんばんは
ハクチョウさん、大きいだけあって水浴びは豪快ですね。 カモさんですが、メスのマガモのようにも見えますが、どう違っているのでしょう。 ういさんへ
こんばんは! > おはようございます! > うちのほうでもおかしなサイズの鴨さんがいて、ジャイアント鴨と呼ばれて名物になっています。合鴨さんとのことなので、この子も同じ感じかな?と思いました。 まさに、ジャイアントとカモさんでした!🦆 オナガガモさん、マガモさんのメスよりも大きかったですね! > ジャイアント鴨は一羽オスで、末裔。この子と合わせてあげたいですね。 ういさんのところにもアイガモさんがいるんですね! 瓢湖に行ったときに、ツガイのアイガモさんが泳いでいました! > ジャイアント同士、お話が合いそうな気がします笑 そうですよね! ![]() ![]()
[2020/01/25 23:23]
URL | duck4 #Q8SYUW.A[ 編集 ]
ハロゲンさんへ
こんばんは! > duck4さん、こんばんは > > ハクチョウさん、大きいだけあって水浴びは豪快ですね。 豪快に水浴びしていましたね! > カモさんですが、メスのマガモのようにも見えますが、どう違っているのでしょう。 このカモさん、オスのマガモさんよりも体が一回り大きくて、 特に目立っていました!🦆 ![]() ![]()
[2020/01/25 23:24]
URL | duck4 #Q8SYUW.A[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |