fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
雪の中を泳ぐスミスさん一家!
例年だと、

1月中旬にもなると、

10センチ程度のドカ雪が降っても、

おかしくないのですが。


今シーズンは、暖冬なのか、

雪が積もることがありません。


とある朝。

路面は、濡れていて、

定点ポイントに行ったときには、

みぞれが降っていました。


雨、みぞれ、雪の日は、

ハクチョウさんたちを数えるのも大変なので、

なるべくだったら、曇りがベストです。


また、晴れると、

ちょっと時間が遅くなると、

朝日にに照らされて、

灰色の幼鳥を見分けるのが、

とても大変になります。


ところで、数え終わったら、

雪が降りだしました。


やはり、白いハクチョウさんには、

雪が映えます。


そして、この日は、

スミスさん一家を見つけられず、

さっきまで雨が降っていて、

田んぼもぬかるんでいて餌が食べやすいので、

早々に出かけてしまったのではないか。


とduck4は、思っていたのですが、

なんと3羽の幼鳥を連れた、

オオハクチョウさん一家が泳いできました。


よく、見ると、

それは、スミスさん一家であることがわかりました。


先頭を泳いでいるのが、

スミスさんお母さん

真ん中に3羽の子どもたち

そして、一番後ろには、

スミスさんお父さんが泳いでいました。


DSCN8704_convert_20200116164855.jpg

(スミスさん一家!)

確認するために、ズームで撮影すると、

クチバシに黒い線があったので、

スミスお父さんだと認識できました。


しかし、スミスお父さんですが、

またまた片目をつぶっています。


最近、よく、つぶっていることがあるので、

心配していますが、

この日もでした。


何か、目にトラブルがあるのか。

duck4には、気になって仕方がありません。


目をつぶること以外は、

別に変ったことがないので、

これは、お父さんのくせ!?

ではないかと。


良い方に解釈しておくことにしました。


DSCN8699_convert_20200116164924.jpg

(子どもと一緒に泳ぐ片目をつぶっているスミスお父さん!)




にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ
スポンサーサイト



[2020/01/17 05:16] | 2020年1月白鳥日記! | トラックバック(0) | コメント(4) |
<<渡りのオオハクチョウさんに噛みつくティちゃん! | ホーム | 曲がっているルーちゃんの首!>>
コメント
duck4さん、こんばんは

ようやく雪が降りましたね。こちらはまだです。
雪の中をハクチョウさんの数をカウントするのは大変だとお察しします。
スミスお父さん、目を瞑っていますが何事もないといいですね。
[2020/01/17 19:24] URL | ハロゲンくん #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ

こんばんは!

> duck4さん、こんばんは
>
> ようやく雪が降りましたね。こちらはまだです。

この時は数分ほど降りましたが、すぐみぞれになりました!

> 雪の中をハクチョウさんの数をカウントするのは大変だとお察しします。

雪の日は、レンズも曇ってしまってカウントするのは一苦労ですね!

> スミスお父さん、目を瞑っていますが何事もないといいですね。

なぜか、スミスお父さんは目をつぶることが多くなりましたね!🦢v-519v-521
[2020/01/17 20:28] URL | duck4 #Q8SYUW.A[ 編集 ]
こんばんは!
スミス父心配でしたよね!
全く別口かも知れませんが、大怪我を負ったあおばちゃんが、こちらで一週間で驚異の回復力を見せてくれました。
頭の腫れがいきなりひいたことにより、片目だけつぶるのがなくなったのです!
視神経を圧迫する何かがなくなったのでしょう。
まずはパパが頭をぶつけた経緯がないといいなと思いました。
あとは、ささかまくんがこちらではありますが、ささかまくんは凄い斜視です。
ハクチョウさんで初めて見ました。
やはりまばたきが不自然です。

いずれにしても、注目していきたいですね。
[2020/01/17 22:32] URL | うい #-[ 編集 ]
ういさんへ

こんばんは!

> こんばんは!
> スミス父心配でしたよね!

スミスさんの目は何か原因でもあるのでしょうか?
心配しております!

> 全く別口かも知れませんが、大怪我を負ったあおばちゃんが、こちらで一週間で驚異の回復力を見せてくれました。
> 頭の腫れがいきなりひいたことにより、片目だけつぶるのがなくなったのです!

あおばちゃん!
片目をつぶることがなくなったんですね!
頭の腫れが影響していたんですね!
自然治癒もすごいパワーですよね!

> 視神経を圧迫する何かがなくなったのでしょう。
> まずはパパが頭をぶつけた経緯がないといいなと思いました。

スミスお父さんは、どうしてこうなったんでしょうね!
餌を探しているときに枝が目に刺さったとか!?
でも、開けていたときに、目を見たのですが、
異常はなさそうでした!

> あとは、ささかまくんがこちらではありますが、ささかまくんは凄い斜視です。
> ハクチョウさんで初めて見ました。
> やはりまばたきが不自然です。

よくよく注視してみると、
ハクチョウさんの体にはいろいろな特徴や持病をもって生きているようですね!

> いずれにしても、注目していきたいですね。

また、スミスさんのことはレポします!v-519v-521
[2020/01/18 22:53] URL | duck4 #Q8SYUW.A[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/3575-b577911a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR