![]() とある日の午前中。
スミスさん一家は、餌場の田んぼにお出かけせず、 居残っていました。 ![]() 「今日は、出かけないぞ!」 と、おそらく、 お父さんからの一声があったのかもしれません。 この日もまだ、 片目をよく、つぶっていたスミスお父さんでした。 ![]() (スミスさん一家!) そんなこともあったのでしょう。 子どもたちは、ちょっと暇そう。 目の前で羽繕いを始めました。 たぶん、子どもたちは、心の中で、 次のようなことを叫んでいたのかもしれません。 「お父さん!田んぼに連れてって!」 どこにも連れて行ってもらえなかった子どもたちは、 羽を半分広げて、 首、クチバシをお尻から出る、 尾脂腺につけていたようでした。 ![]() (スミスさんの子ども!) 特に、水鳥の中でも、 体が一番大きなハクチョウさんですから、 体全体に油を塗るのも一苦労なのかもしてません。 「塗らないとね。 水に浮かぶことができないの!」 「沈んでしまうから大変なの!」 そばにいた子どもたちの心の叫びが聞こえてきそうでした。 ![]() (油を塗っている子ども!) スミスさんの子どもたちは、 他の仔たちに比べて体も大きくて、 強くて子育て上手な両親に守られながら、 すくすく育っています。 「クヮ!クヮ!クヮ!クヮ!」 とアヒルさんが鳴くようなにぎやかな声で、 来るといつも話しかけてくれる子どもたち。 2か月近く見続けていると、 より情というものを強く感じるから、 不思議なキモチになります。 ![]() (スミスさんの子どもたち!) ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() duck4さん、こんばんは
水鳥は、羽の撥水性を保つことが必須なので、尾脂線の油を丁寧にクチバシに付けてそれを羽に塗っているのですね。とても根気のいる作業ですね。 幼鳥でもちゃんとできるのは凄いと思います。 こんばんは!
尾脂って小さな穴から出てますよね! 肉眼でわからないのかと思っていたら、わかばちゃんの羽繕い映像で思わぬ発見! なんか、申し訳ない気持ちもします😁 やはり若いと脂が出るのかつやつやで、お年を召すと脂の性質が変わってくる、もしくは足りず、潤いがない気がしますね! パパ、はやくよくなりますように💕
[2020/01/15 19:43]
URL | うい #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ
こんばんは! > duck4さん、こんばんは > > 水鳥は、羽の撥水性を保つことが必須なので、尾脂線の油を丁寧にクチバシに付けてそれを羽に塗っているのですね。とても根気のいる作業ですね。 ハクチョウさんは、鳥さんの中でも大きいので、 クチバシを使って塗るのも大変な作業なんでしょうね! どのくらいの時間を有しているのでしょうか!? > 幼鳥でもちゃんとできるのは凄いと思います。 スミスお父さんやお母さんの様子を見ていて、覚えてたのでしょうね!🦢 ![]() ![]()
[2020/01/15 21:24]
URL | duck4 #Q8SYUW.A[ 編集 ]
ういさんへ
こんばんは! > こんばんは! > 尾脂って小さな穴から出てますよね! 羽毛に覆われていたので、はっきりわかりませんでしたが、 クチバシで突っついていたお尻のところにあったようですね!🦢 > 肉眼でわからないのかと思っていたら、わかばちゃんの羽繕い映像で思わぬ発見! > なんか、申し訳ない気持ちもします😁 ういさんは、わかばちゃんがやっている映像でわかったんですね! すごいですね! > やはり若いと脂が出るのかつやつやで、お年を召すと脂の性質が変わってくる、もしくは足りず、潤いがない気がしますね! 若いと潤いも違うのかもしれませんね! それは、ミルクちゃんを見ていたそう思ったことがありました! > パパ、はやくよくなりますように💕 お父さんが片目を閉じるのはなぜなんでしょうね! 病気でなければ良いのですが! それを祈る限りですね! ![]() ![]()
[2020/01/15 21:28]
URL | duck4 #Q8SYUW.A[ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2020/01/15 22:31]
| #[ 編集 ]
鍵コメさんへ
こんんばんは! 教えていただきありがとうございました! ![]() ![]()
[2020/01/16 21:19]
URL | duck4 #Q8SYUW.A[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |