![]() ![]() |
![]() こんばんは!
こちらは36羽になりました! 大工事があったのに去年のピークを超えました!私的には25を超えると混乱しますが、ある獣医さんは500まで行ける!とか😁 脱帽です。 写真と動画と両方あればやりやすいなと今すごく思います! 色々な角度からわかることもありますしね💕 違う子ということは、あの子は動けたのかな?だとしたら一安心ですね。
[2020/01/04 18:07]
URL | うい #-[ 編集 ]
duck4さん、こんばんは
ハクチョウさん、七北田川に来る前は北海道辺りに一時逗留したでしょうか。 逗留場所で人から餌を貰ったりして人馴れするのでしょうね。 100羽もいると識別は大変でしょうね。 ういさんへ
こんばんは! > こんばんは! > こちらは36羽になりました! ういさんのところでもハクチョウさんたちが増えてきたようですね! > 大工事があったのに去年のピークを超えました!私的には25を超えると混乱しますが、ある獣医さんは500まで行ける!とか😁 > 脱帽です。 500羽までいけるとは脱帽ですね! > 写真と動画と両方あればやりやすいなと今すごく思います! > 色々な角度からわかることもありますしね💕 そうですよね! 両方だとわかりやすいですよね! 真正面を向いた時が勝負なので、とても時間がかかりますよね! > 違う子ということは、あの子は動けたのかな?だとしたら一安心ですね。 移動していなくなったようなので、 まずは一安心できましたね! ![]() ![]()
[2020/01/04 23:37]
URL | duck4 #Q8SYUW.A[ 編集 ]
ハロゲンさんへ
こんばんは! > duck4さん、こんばんは > ハクチョウさん、七北田川に来る前は北海道辺りに一時逗留したでしょうか。 おそらく、北海道から東北北部にいた仔たちが、 やってきたのでしょうね! > 逗留場所で人から餌を貰ったりして人馴れするのでしょうね。 それは、十分にありそうですよね! > 100羽もいると識別は大変でしょうね。 100羽いるとやはり大変ですね! まずは親鳥の顔写真を撮ることから始めようと思っていますね! ![]() ![]()
[2020/01/04 23:40]
URL | duck4 #Q8SYUW.A[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:duck4
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
カレンダー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
duck4からのお知らせ!
|
duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!
|
![]() |
メールフォーム
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |