fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
6羽の滞在組にとって2019年令和元年はどんな年だったのかな!?
今年で2019年令和元年の最後の日。

滞在組のハクチョウさんたちにとって、

どんな一年だったのか。


6羽のコメントを推測ながら、

まとめてみることにしました。


リーダーのオスのちゃん

皆には、

チンさんと交尾をしているところを見られれてしまったが、

今年は、健康だったし良い一年だったなあ。


また、ティちゃんが、とても頑張ってくれて、

滞在組にとってとても助かっていることかな。


DSCN5770_convert_20191230192553.jpg

(斑ちゃん!)

メスのチンさん

脚気は治らないけど、

首周りの羽毛のくぼみは改善されつつあるね。


健康でいるために、

市販のパンを食べず自然食を食べることかな!?


DSCN5060_convert_20191230192733.jpg

(チンさん!)

ミルクちゃん

マイペースな一年だったよ。

斑ちゃんには頭が上がらないけど、

すごく有意義な一年だったような気がするよ。


なんだかんだ言って、みな良い仲間たちだよね。


DSCN5407_convert_20191230192806.jpg

(ミルクちゃん!)

満5歳のアドちゃん

ルーちゃんに出会えたことかな。

一緒になれたことだよね。


でもね。

ティちゃんに追い回されるようになり、

滞在組の中で5番目に落ちてしまったことが、

イマイチだった一年かな。


DSCN5408_convert_20191230192834.jpg

(アドちゃん!)

唯一のコハクチョウさんのティちゃん

リーダーの斑ちゃんに信頼されるようになったことかな。

オオハクチョウ相手にケンカに勝てるようになったし、

順位がアドちゃんの上になったことが良かったよ。


DSCN5781_convert_20191230192617.jpg

(ティちゃん!)

今シーズンから一緒になったルーちゃん

飛べなくなったことは、悲しいけれど、

アドちゃんと一緒に梅田川で過ごした日々は忘れないよ。


人の好いアドちゃんのおかげで、

皆と一緒になれたよ。


DSCN5069_convert_20191230192709.jpg

(ルーちゃん!)

duck4が感じた2019年の滞在組のハクチョウさんたちは、

いろいろなことがあったようにも感じました。


一番は、ルーちゃんが加わって6羽になったこと。

斑ちゃんがオスでチンさんがメスであることがわかったこと。

アドちゃんとルーちゃんがとてもナカヨシ!?

ティちゃんが強くなったこと。

無病息災の一年を迎えられたこと。

などなど。


滞在組のハクチョウさんたちにとっては、

色々大変なこともあったようですが、

良い一年だったに違いありません。


では、最後になりますが、

良いお年をお迎えください。




にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ
スポンサーサイト



[2019/12/31 05:33] | 2019年12月白鳥さんブログ | トラックバック(0) | コメント(8) |
<<A HAPPY NEW YEAR 2020! | ホーム | テコでも動こうとはしない成鳥のオオハクチョウさん!?>>
コメント
一年の終わりを素敵な締めくくりをしてくださり、お疲れ様でした!
本年はお世話になりました。
来年もぜひ、お互いのハクチョウさん共々元気ですよい年にしたいですね。

またよろしくお願いします。
[2019/12/31 12:05] URL | うい #-[ 編集 ]
duck4さん

滞在組の面々、無事に年を越せそうでよかったですね。
間もなく2019年も終わろうとしています。
今年も毎日のように拙いハロゲンくんブログにコメント頂きありがとうございました。大変励みになりました。
来年もよろしくお願いします。
[2019/12/31 17:21] URL | ハロゲンくん #-[ 編集 ]
ういさんへ

こんばんは!

> 一年の終わりを素敵な締めくくりをしてくださり、お疲れ様でした!

いろいろありましたね!

> 本年はお世話になりました。

ういさんとはブログを通して、
ハクチョウさんたちの情報交換ができて、
こちらも、いろいろ学ぶことが多かった1年になりました!

> 来年もぜひ、お互いのハクチョウさん共々元気ですよい年にしたいですね。

斑ちゃん、チンさん、ミルクちゃん、アドちゃん、ティちゃん、ルーちゃん、
スミスさん一家から目が離せない年になりそうですね!🦢

そして、わかばちゃんもですよね!🦢

> またよろしくお願いします。

また、来年もよろしくお願いいたします!v-519v-521
[2019/12/31 17:34] URL | duck4 #Q8SYUW.A[ 編集 ]
ハロゲンさんへ

こんばんは!

> duck4さん
>
> 滞在組の面々、無事に年を越せそうでよかったですね。

滞在組のハクチョウさんたちは、いろいろなことがありましたが、
無事、年の瀬を迎えそうですね!🦢

> 間もなく2019年も終わろうとしています。

早いですよね!

> 今年も毎日のように拙いハロゲンくんブログにコメント頂きありがとうございました。大変励みになりました。

ハロゲンさんとは、長いお付き合いになりましたね!
いろいろ教えていただいたことは嬉しかったです!

> 来年もよろしくお願いします。

来年もよろしくお願いしますね!v-519v-521
[2019/12/31 17:38] URL | duck4 #Q8SYUW.A[ 編集 ]
こんばんは。
 ほんとに、よく観察されておられるな、というのが、duck4さんのブログをこの1年間読ませて頂いてきた私の感想でしょうか。体調的にあまり感想等書き込めませんでしたが、アドちゃんがルーちゃんのところに行って、連れてきてそのあと一緒に過ごすようになったことには、ちょっと驚きました。以前に野鳥病院にいた傷病白鳥と接していて、こちらの気持ちを理解しながら、パンくずをあげたりする私の相手をしてくれているとよく思ったものでした。
 どうぞよいお年を。
[2019/12/31 21:18] URL | bird run #-[ 編集 ]
bird runさんへ

こんばんは!

> こんばんは。
>  ほんとに、よく観察されておられるな、というのが、duck4さんのブログをこの1年間読ませて頂いてきた私の感想でしょうか。体調的にあまり感想等書き込めませんでしたが、アドちゃんがルーちゃんのところに行って、連れてきてそのあと一緒に過ごすようになったことには、ちょっと驚きました。以前に野鳥病院にいた傷病白鳥と接していて、こちらの気持ちを理解しながら、パンくずをあげたりする私の相手をしてくれているとよく思ったものでした。
>  どうぞよいお年を。

今年一年を振り返ると、やはりアドちゃんがルーちゃんを連れてきてことに尽きますね!
アドちゃんはお人よりで優しい仔なので、
ルーちゃんも安心できる相手のようですね!🦢
でも、時々、ルーちゃんがいなくなることがあるのでそれが気がかりなんですが!

bird runさんもハクチョウさんたちと接していて、
感情豊かな仔でこちらのことも理解していることと実感されたに違いないと思いますね!

では、良いお年を!v-519v-521
[2019/12/31 23:37] URL | duck4 #Q8SYUW.A[ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2019/12/31 23:41] | #[ 編集 ]
鍵コメさんへ

了承いたしました!
これで良かったのでしょうか!?v-519v-521
[2020/01/01 23:50] URL | duck4 #Q8SYUW.A[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/3558-05e4e46c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR