fc2ブログ
デンマーク留学&ヒュッゲな人生の楽しみ方
生涯教育の学校、フォルケホイスコーレへのデンマーク留学体験をもとに、一冊の本にまとめたお話。
砂押川のオオちゃん&コブちゃん!
とある日のこと。

砂押川に行ってみると、

あのオオハクチョウさんとコブハクチョウさんが、

一緒にいました。


行くたびに、会うので、

もしかしたら、ナカヨシなのかなと思います。


ケンカをしているところを、

見たことがないからです。


DSCN2001_convert_20191201152552.jpg

(コブハクチョウさんとオオハクチョウさん!)

duck4が、近くに寄ってみても、

警戒心もないので、

ヒトにも慣れているようでした。


そして、個体識別のために、

オオハクチョウさんのおおちゃんのクチバシを撮影してみました。


形は、V字型で、

アドちゃんに似ているクチバシの模様をしていました。


黒い部分の先には、

2つの黒い斑点模様があるので、

これからのオオちゃんの識別には役立ちそうです。


DSCN2010_convert_20191201152617.jpg

(砂押川のオオちゃんのクチバシ!)

帰り際に、また、立ち寄ってみると、

オオちゃんとコブちゃんは、

一緒にいました。


コブハクチョウさんのコブちゃんの方が体が大きいので、

オオちゃんを支配しているのかなと思っていますが、

この2羽に限っては、

まだそのような場面を見たことがありません。


種別は違えども、一緒に夏越したようなので、

お互い助け合って生きているのかもしれません。


DSCN2031_convert_20191201152640.jpg

(コブちゃんとオオちゃん!)



にほんブログ村 海外生活ブログ デンマーク情報へ

スポンサーサイト



[2019/12/07 05:33] | 2019年11月白鳥さんブログ | トラックバック(0) | コメント(6) |
<<迷い込んだ2羽のツガイさん!報道特集で報道された『傷ついた白鳥』より! | ホーム | 飛来組のハクチョウさんに噛みついたアドちゃん!>>
コメント
こんにちは!
オオちゃん、やはり以前砂押にいた幼鳥さんで間違いないですね!
duck4さんの以前のオオちゃんとくちばしの模様を比べて確信できましたよ!!

あの子もアドちゃんと同じように、しっかり成長したのですね!すごいですね!
こぶちゃんのお陰かもしれません。

やはり幼鳥から他国で成長するには、先輩ガーコの力が大切なのではないかと感じますね!

今日のテレビ、楽しみですね✨
[2019/12/07 11:25] URL | うい #-[ 編集 ]
ういさんへ

こんにちは!

> こんにちは!
> オオちゃん、やはり以前砂押にいた幼鳥さんで間違いないですね!

以前、砂押川にいたオオちゃんに間違いなかったでしょうか?
飛べなくなって棲みついたのでしょうね!🦢

> duck4さんの以前のオオちゃんとくちばしの模様を比べて確信できましたよ!!

クチバシの形で確認できましたか?

> あの子もアドちゃんと同じように、しっかり成長したのですね!すごいですね!

アドちゃんよりも、若いと思います!
たぶん、2017年ごろに生まれた仔だったのかもしれませんね!🦢

> こぶちゃんのお陰かもしれません。

コブちゃんのおかげだと思いますね!🦢
コブちゃんの方が年上ではないかとduck4は思っています!🦆

> やはり幼鳥から他国で成長するには、先輩ガーコの力が大切なのではないかと感じますね!

先輩のハクチョウさんがいるのは、重要なのでしょうね!
アドちゃんも周りにいたので、ここまで成長できたのかのしれませんよね!🦢

> 今日のテレビ、楽しみですね✨

duck4も今日の夜のハクチョウさんのテレビが愉しみです!v-519v-521
[2019/12/07 13:15] URL | duck4 #-[ 編集 ]
duck4さん、こんばんは

コブハクチョウとオオハクチョウとが仲良く過ごしているのは微笑ましいですね。同種同士より喧嘩しないのではないかと思ってしまいます。
ハクチョウのtv番組教えて頂き、見る予定です。
[2019/12/07 16:34] URL | ハロゲンくん #-[ 編集 ]
ハロゲンさんへ

こんばんは!

> duck4さん、こんばんは
>
> コブハクチョウとオオハクチョウとが仲良く過ごしているのは微笑ましいですね。同種同士より喧嘩しないのではないかと思ってしまいます。

コブハクチョウさんの方が体が大きいので、大丈夫なのかと見ていますが、
いつもオオハクチョウさんと一緒のようなので、ナカヨシのようですね!🦢

違いを超えてともにいる姿に感銘を覚えますね!

> ハクチョウのtv番組教えて頂き、見る予定です。

duck4も愉しみに見たいと思っています!v-519v-521
[2019/12/07 17:15] URL | duck4 #-[ 編集 ]
こんばんは!今テレビ見ました!
田尻池のハクチョウさんが、飛び立ったっ記事を地元の新聞で読んだことがありました。あんな壮大な話だったとは!
わかばちゃんと重なることが多すぎて、涙が止まりません。
延命といわれるかもしれないけれど、生きている時間を楽しんでくれたら、という言葉が胸にささりました。
感動しました!

教えてくださり、ありがとうございました!
[2019/12/07 18:56] URL | うい #-[ 編集 ]
ういさんへ

こんばんは!

> こんばんは!今テレビ見ました!
> 田尻池のハクチョウさんが、飛び立ったっ記事を地元の新聞で読んだことがありました。あんな壮大な話だったとは!

田尻沼のハクチョウさんのことは、新聞にも掲載されていたんですね!
テレビで初めて知ったのですが、まさに壮大なお話でしたよね!🦢

> わかばちゃんと重なることが多すぎて、涙が止まりません。

duck4も見ていて、わかばちゃんに重なる部分があると思いました!
独りでいて、飛べるようになって、まさに田尻沼の傷ついたハクチョウさんと
境遇は、同じでしたよね!

> 延命といわれるかもしれないけれど、生きている時間を楽しんでくれたら、という言葉が胸にささりました。
> 感動しました!

duck4もです!
長生きして欲しいと願ってしまいました!🦢
あの白鳥おじさんがいることで、傷ついてハクチョウさんも
心強い感じてくれれば良いですよね!

> 教えてくださり、ありがとうございました!

見ていただけてなによりでした!v-519v-521
[2019/12/08 17:42] URL | duck4 #-[ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://duck4.blog74.fc2.com/tb.php/3532-46ef2b44
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

duck4

Author:duck4
ニックネーム:ダック4(Duck4)
趣味:旅行、バードウオッチング(アヒル・ハクチョウ)
小著:『ヒュッゲの国からデンマーク流人生の楽しみ方』
(本の森出版)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

duck4からのお知らせ!

duck4の定点観測ポイントの川には5羽の滞在組のハクチョウさん。大空を飛ぶことができませんが、元気に毎日、川を泳いでいます。この地域の人々にも愛され続けているハクチョウさんたちです。これからも、定点観測ポイントにいる飛べないハクチョウさんのこと中心にブログを配信していきます。今後ともに、宜しくお願いいたします。ブログ主宰者duck4より!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR